保土ヶ谷 保土ヶ谷の「マラサダ直売所」でマラサダパフ 保土ケ谷区法泉1丁目。JRの線路脇にあるマラサダ専門店。この日は二俣川の方まで自転車を漕いでいたんだけど、その途中で見かけたお店です。こんな何もない場所に、スイーツ店が! しかもマラサダの専門店なんて... 19.12.14 2 保土ヶ谷
横浜そごう 【閉店】横浜そごうの「カフェ・レルブ」で季節のパリ・ブレストセット そごうのレストラン街にあるカフェ。もともと「シェ松尾」が入っていた場所だっけか?いつの間にか別のカフェになっていたよ。横浜駅では2つのデパートがしのぎを削っているのだけど、ことレストラン街においてはそ... 13.03.17 25.04.01 0 横浜そごう
その他横浜駅 横浜・岡野「バロンヌードル」の味噌 新横浜通り沿いにあるラーメン店。ぴーさんさん、オススメありがとね!こちらも「浜虎」出身の店主なのか。沼津の干物でスープを作っているという面白いお店なのよ。横浜駅から歩くのがめんどくさくて、なかなか訪れ... 23.07.13 23.07.14 2 その他横浜駅
吉田町 【閉店】吉田町の「ベジタブルマーケット」で粗びきハンバーグ 「濱新」の向かいにあるお野菜ビストロ。sabiさんはじめ、各所からオススメをいただいていたんだけど、お昼のメインタイムはほぼ満席だったり、メニューの選り好みをやっていたら、今までぜんぜん入る機会ができ... 10.12.11 0 吉田町
衣笠 衣笠の「栄治堂」でおやつロール、カステラ切落し 大通りにあるお菓子屋さん。店頭に各種カステラ切り落としパックが積んであってさ、デブを甘く誘惑するもんだから、まんまとひっかかっちゃったんだよね!中に入ると、普通の生菓子なんかも売ってて、特にカステラ専... 14.05.12 16.02.19 0 衣笠
他・中華街 【閉店】横浜中華街の「横浜鍛麺」でタンカラ 中山路の脇道に出来たタンメン屋さん。旨そうだったので、食べに行ってきたよ!惜しくも閉店してしまった「麒麟閣」の跡地な。きっと混んでるんだろうなぁと思って、この日は閉店に近いタイミングで入ったんだけど、... 13.10.07 2 他・中華街
黄金町 【閉店】黄金町の「晴れる家」でラーメン ホテルマイステイズの裏に出来た家系ラーメン店。元々何があったとこかは忘れちゃったんだけど、宅配寿司やら内装屋やら、この実店舗を眼前にしたら踵返しちゃうよななっつーテナント。もちろん、今回の開店にあたっ... 16.07.05 25.05.13 3 黄金町
高崎 高崎の「観音屋」で観音もなか、観音ソフトラスク 高崎中央銀座商店街にある大正6年創業の和菓子店。たしか、高崎観音は昭和に入ってからの建立だったから、ざっと20年ほどの時差があるのだけど、店名等は途中で変わったってことなのかな?往時の隆盛を忍ばせる大... 22.05.14 0 高崎
上大岡 京急百貨店の「しげた」で苺大福、翁飴 いちごのおいしい季節がやってきましたね!デパートのお菓子売場も、すっかり紅色に染まっておりますな。楽しみなのはやはり、いちご大福でしょう。「しげた」のものは「森作いちご園」直送の完熟いちごを使っている... 22.03.17 22.03.18 0 上大岡
阪東橋 阪東橋の「樹林」でイタリアンハンバーグ ピーコックの通りにある喫茶店。昔からのお店だけど、私も入るのは初めて!玖珠さんの記事を拝見して、ぜひ寄ってみなくてはと。店頭は大衆演劇のポスターでおなじみなんだけど、中はやや薄暗く、コテコテに煮詰まっ... 10.08.21 24.01.14 0 阪東橋
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「麺屋 清星」で清星汁なし担々麺 ロック座の先にできた担々麺のお店。3389さん、開店情報ありがとね!正直、あまり行きたくは無かった・・・ニュータンタン以降、いくつかのお店が夢を抱いて、虚しく敗れた魔のテナントなのです。哀しいのが、ど... 17.06.21 19.07.11 6 日ノ出町