金沢 ひがし茶屋街の「不むろ茶屋」でみそだれ田楽麸 茶屋街の中にある甘味処。北陸新幹線開通以降、観光化のスピードフォースが雷鳴を轟かせる金沢です。実際、外国人がめっちゃ来てるしね! 茶屋街の町並みも、ただ眺めて楽しむだけでなく、店舗としてどんどん開発さ... 18.11.24 0 金沢
金沢文庫 金沢文庫の「ツムギベーカリー」で栗のクリームパン 泥亀にあるパン屋さん。六浦で人気だった「HUIT」が移転&リニューアルしたお店です。Caさん、オススメありがとね! 泥亀という地名からしてパッとしませんが、 一応は区役所や官公庁がならぶ金沢区のメイン... 19.01.17 6 金沢文庫
横浜観光 2023年の横浜中華街「紅包くじ」で発財せず 春節を迎えた横浜中華街。往時ほどではありませんが、週末の大通りはご覧のように大変な混雑となっており、予約せず立ち寄った有名店で飯が食えてしまうようなボーナスタイムは、すでに終了している段階です。この先... 23.01.31 23.02.06 0 横浜観光
松江 松江の「ウエダの洋菓子」でワッフル 和多見町にある洋菓子店。賣布神社の斜向かいに昭和な店舗を構えておりました。こちらも創業百三十年を超える老舗なんだって。元々は「上田橋月堂」という和菓子屋さんだったようで、戦後になって洋菓子転向をして、... 23.06.18 0 松江
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「茂園」でミルクヌガー 3丁目にある台湾点心の工場直売店。近年、中華街化が進むイセザキモールであります。こちらは中華街と比べても見劣りしないような手作り点心のお店。いや、むしろ中華街よか一歩踏み込んだお菓子をならべていること... 19.11.28 24.08.03 2 イセザキモール
石川町 石川町の「ブーケ デスポワール」でオープン記念特別ボックス 大丸谷坂にできたパティスリー。かんべえさんのツイートで開店を教えてもらいました。郵便局の坂をちょっと上がったとこにあるケーキ屋さん・・・というと「レ・ビアン・エメ」のことかと思われるでしょうけど、さら... 20.06.30 0 石川町
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「丸十早川ベーカリー」でおかず三色パン 商店街のパン屋さん。昔ながらのお店で、気取らず、素朴な味わいんほパンがいただけます。すでに何度か紹介しているので今さらですが、今回、新たな注目商品を発見したのでご報告。左手上のずんぐりした三段腹がそれ... 15.01.27 25.01.15 0 横浜橋商店街
上野・御徒町 上野の「王城」でナポリタンセット 繁華街にある喫茶店。小洒落たカフェが見つからない上野御徒町界隈。その代わりにいまや希少となった純喫茶が点在していますね。しかし、チェーンか、純喫茶かの極端二択しかねぇのはどうなのか!しかも、やたらイカ... 18.02.20 0 上野・御徒町
川崎駅 【閉店】川崎の「島田屋」でチキンヤーン定食 川崎駅前タワーに入る定食屋さん。きっと再開発前からのお店なんだろうけど、この場所に大衆定食店が入るなんて、さすがの川崎であります。カウンター中心の店内はきっちりと劣化しており、一見、近代的なこのビルの... 15.01.27 19.05.14 0 川崎駅
高松 高松・片原町の「喫茶 久つ和堂」で白下糖カステラ 「田村久つ和堂」に併設された喫茶室です。2階にある喫茶部が、めっちゃカッコイイのよ!「桜製作所」という有名な家具メーカーが手掛けているらしいのだけど、どことなく懐かしく、文化の香り漂う空間で、三越帰り... 23.03.26 0 高松
他・山梨 忍野八海「忍野八海 名泉そば」のミックス 忍野八海で一番に思い出されるのは、やはりこちらのお店。地元の名水で打った、蕎麦やうどんを扱う製麺所です。お土産を買いに寄ると、まずは試食をしていけとカウンター席へと誘導され、一口どころか、普通に一人前... 22.07.30 0 他・山梨
阪東橋 【閉店】阪東橋の「若松家」で天津飯 万世町にある中華屋さん。通しでやってるので、昼飯食い損ねた時に助かるよね。カウンターには、それぞれ何かを背負った感じの野郎客ども。相変わらず、老後夫婦が頑張ってらっしゃいます。さてさて、久々の訪問には... 13.10.15 21.10.16 6 阪東橋
沼津 沼津の「桃屋」でお好みサンド 沼津銀座通りにある、惣菜と甘味とコッペパンのお店。なんだか、通りに違和感あるなぁと思って歩いてきた、そっか、商店街のアーケードが撤去されたのか。うちの近所もそうだけど、屋根がなくなると、いよいよ商店街... 20.12.12 0 沼津
沼津 沼津の「ロータス カフェ」でシナモンロール 駅と港の中間くらいにあるカフェ。こちらも前回訪問しそびれた宿題店でありました。kokoha元干物工場だった建物らしいのですが、自分たちで改装して、ナチュラルテイストなカッコイイ空間に仕上がっています。... 18.08.11 0 沼津
西口 ヨドバシ横浜の「但馬屋」で豚しゃぶしゃぶ食べ放題 ヨドバシの地下レストラン街に入るお店。緊急自体が解除され、それでもしばらくはおっかなびっくりな日々を過ごすんだろうなぁと思っておりました。ハマっ子たちのバイタリティを甘く見ておりました。この日、うっか... 20.07.14 21.12.18 0 西口