磯子・根岸 磯子の「レストラン シン」でハンバーグ(日本風)他 市電保存館のすぐそばにある洋食屋さん。岡村に向かうバス通りに面しているんだけどひっそり佇むイメージ。パトロール中に偶然見つけて、タレコミもいただいていたんだけど、なにせ近くに強豪がそびえているので、な... 09.05.09 23.06.03 0 磯子・根岸
那覇食堂 【移転】牧志公設市場の「あだん」で骨汁 第一牧志公設市場の2階に入る食堂。階下の市場でお魚やお肉を選んで調理して貰う ”持ち上げ” は昔から那覇観光の定番ですよね。私も一度は体験してみたいなと思い、毎回、足を運ぶのですが、魚屋もアレだし、食... 19.03.28 19.06.29 0 那覇食堂
沼津 【移転】沼津の「中央亭」で餃子(小) 南口の商店街にある餃子専門店。かつて、戸塚原宿の場末に「大正亭」というお店がありました。焼だか、水だかよく分からん大ぶりの餃子が独特で、なんとも言えない微妙な印象を抱いたのです。その後、ひょんなことか... 16.04.08 22.05.29 0 沼津
馬車道 【閉店】馬車道の「アローラ」でミートソースのパスタグラタン 歴博の裏手にあるイタリア料理店。イタリア食材の輸入会社が直営しているお店ということで、生ハムなんかの盛り合わせがスゲーって噂を聞いていたのよ。その後、飲みどころか、ランチに寄る機会も全然無かったんだよ... 17.07.28 20.08.04 0 馬車道
帯広 帯広「柳月 大通本店」のショートケーキ 白樺を模したバームクーヘン”三方六” で有名な「柳月」もまた、帯広発祥。本来ならば、地域の顔となる大店ですよ。広小路商店街のすぐ脇に、立派な本店ビルが建っていたので、流石だなと感心しつつ近づいてみたら... 23.08.05 2 帯広
静岡 【閉店】静岡の「七間町スパーゴ」でスパーゴ風煮込みハンバーグ 静岡のハンバーグというと、某さわやかのイメージが強すぎるのですが、その影に隠れて煮込みハンバーグの潮流も確認できるのです。「スパーゴ」はそのルーツといえるお店みたいね。現在、市内に4店舗を展開しており... 22.11.19 25.05.13 4 静岡
鯖寿司 京都・出町柳の「満寿形屋」で鯖寿司冷やしうどんセット、中華そば 枡形商店街にあるうどん屋さん。長らく宿題だったお店だわ。見た通り、彼女が喜ばない系の、肩肘張らない気さくなお店であります。お客さんも買い物ついでのご近所さんが多そうで、店内には午後のマッタリとした時間... 13.10.08 0 鯖寿司麺類
上大岡 上大岡の「楽留布」で宇治白玉あんみつ 桜丘小学校の裏手にある和カフェ。ソンブレロ銀河っ子さん、オススメサンキュー!また、渋い口コミが舞い込んできたなぁと!住宅地のど真ん中にあって、まぁ私が自力で見つけるのは不可能な立地よ。ヤンキー的な名前... 13.06.26 0 上大岡
沖縄お土産 【閉店】那覇オーパの「ほうき星」で星×バナナ 旭橋駅前に復活したオーパに入るお菓子屋さん。ここは比較的新しいブランドみたいですね。 本店は港川の外人住宅街にあるんだそうですが、どうかな、なんとなく本土の影も透けるような気もしますね。多良間島産の黒... 19.03.21 19.09.10 4 沖縄お土産
センター北 【閉店】ヨツバコの「森の売店 アンシャンテ」でコレットの庭 ヨツバコの5Fにある紅茶処。なにやらフランスの紅茶ブランドらしいよ。南部鉄器のカラー鉄瓶も売ってます。お店はお姉さん二人で回してたんだけど、物販の対応もしなきゃいけなくて、結構忙しそう。カフェメニュー... 12.05.14 0 センター北
綱島 日吉本町の「ふりーらんす」であんバターもち 日吉本町と日吉と綱島駅で三角形を作った時、そのちょうど真中くらいにあるパン屋さん。bays_starさん、オススメありがとね!県道102号船沿い。平ったい土地に比較的新しいマンションや住宅が建ち並ぶ他... 14.12.29 19.06.28 0 綱島
広東料理 【閉店】 横浜中華街の「廣東」で牛アキレス腱煮込み、パイコー麺 大通りの裏手にひっそり佇む広東料理店。つーか、この通りにも「広東道」って名前があったのか!はじめて知ったわ!とりあえずの裏通りである。それも何かありそうな裏通りではなく、単純に建物の裏口であるところの... 10.07.10 6 広東料理
生鮮食品 大分の「JA全農おおいた」からかぼすヒラメ JAタウン傘下のネットショップ。今回はキャンペーンに乗っかって、水産物のお取り寄せです。いやね、ネットで見た青森のヒラメ丼がえろう旨そうでさ!!本当ならすぐ食べに飛んで行きたいところなんだけど、こんな... 22.04.14 0 生鮮食品
金沢文庫 金沢文庫の「吉田製麺店」で和風豚骨醤油(中盛り) 商店街の裏通りにあるつけ麺屋さん。評判が良いので、一度入ってみたかったんだ!元の場所は別ブランドにして、本体は近くに移転したんだね。立派な新店は木目居酒屋風。実際、ちょっとしたつまみなんかも出すように... 10.09.26 2 金沢文庫
ニュウマン&シァル シァル横浜の「肉そば 右衛門」で旨辛豚つけそば B3Fのフードコート、ハマチカに入った肉そばのお店。横浜に新時代到来ですな。JRタワーにオープンしたシアルとニューマンを歩いていると、なんだかグッと ”東京” が近づいたような印象を受けますよ。これま... 20.07.21 21.12.22 12 ニュウマン&シァル