石川町 石川町のシェアカフェ「ブラフテラス」へと続く長い長い坂道 皆さんは唐沢という土地をご存知でしょうか?我ら下層市民が喘ぎ暮らす南区の最東端。横浜で最もハイソなお屋敷街である山手エリアに隣接しながら、切通しでもってバッサリと分断された、ただただ標高が高いだけの場... 18.12.25 21.09.21 3 石川町
池袋 池袋東武の「浅草今半」で黒毛和牛牛バラすき焼き弁当 地下食品街に入るすきやき弁当店。今半にも派生がいろいろあって、紛らわしいですよね。浅草の「今半本店」が大元なんだって。この「浅草今半」は牛肉佃煮や各種レトルト等の販売でデパ地下に入ることが多いお店よ。... 22.11.08 0 池袋
馬車道 【閉店】馬車道の「YCC カフェ オムニバス」でキューバサンドイッチ ヨコハマ創造都市センターの1Fに出来たカフェ。先ごろ施設の運営者が変わったようで、オサレにリニューアルされました。名前ばっかカッコイイけど、実体はよく分からんし、一般市民が足を運ぶ用事も見つからないよ... 15.07.21 20.03.03 2 馬車道
他・地下鉄 片倉町の「ル・ミトロン」で大納言デニッシュ 神大寺にある本格パン屋さん。地域に似合わぬカッコイイお店だよね。店内で目に入る全てが美味しそうでさ!この中から、どれを選び取ればいいのか・・・激しく悩んで、その場に固まり、お姉さんに不審な目を向けられ... 15.07.28 4 他・地下鉄
鎌倉 鎌倉の「鎌倉 紅谷」でクルミッ子切り落とし 八幡宮の入口近くにあるお菓子屋さん。鎌倉観光がまだまだ地味だった頃から、ちょいちょい目に入ってくるお店ではあるのだけど、同じような立ち位置にそびえる、巨人ならぬ巨鳩の存在の前に、どうしても霞みがちな印... 13.08.28 16.02.19 0 鎌倉
センター南 センター南の「ベーカリー南」でパンフロマージュ トイザらスの隣にあるパン屋さん。ほっつき歩いてる最中に気になって覗いてみたのよ。お店はぱっと見、広そうなんだけど、ほとんどが工房になっているのかな。ショップの奥行きは浅くて、何人か入るとすぐに一杯にな... 13.01.09 0 センター南
他・東京都 春日の「魚雷」で本枯中華そば こんにゃく閻魔の近くにあるラーメン屋さん。「ラクーア」の帰りに一杯引っ掛けてきました。長野発で有名な「烈士洵名」とかのグループ店だったんだね。サイフォンで出汁を抽出するお店ってことで、前にテレビで観た... 17.01.13 2 他・東京都
帯広 帯広の「六花亭」から9月の通販おやつ屋さん 「六花亭」は帯広の至宝でありますな。新型コロナの流行は、概ね災厄しかもたらしませんでしたが、従来、道内向けに展開していたこちらの菓子詰め合わせ箱が、通販に乗って全国へ羽ばたいた点は、数少ない幸いであり... 20.09.28 23.08.11 2 帯広
二俣川 二俣川の「香蘭」で牛バラチャーハン がんセンターの裏手にある中華屋さん。やったね! 相鉄のまちづくり!!免許の更新に訪れる度、寂れっぷりを増していく二俣川銀座商店街でしたけれども、もはや完全に息が止まり、ピクリとも脈がふれないことを確認... 20.02.27 0 二俣川
横浜観光 【鵬天閣】焼き小籠包はどちらで食べる?【王府井】 路端で売られている軽食の食べ歩きが楽しい横浜中華街!今回は、目下、一番人気となっている焼き小籠包のオススメ店をご紹介いたします!食べながら歩く横浜中華街中華街のメインストリートを歩いていると、おいしそ... 18.07.31 20.04.28 2 横浜観光
日ノ出町 日ノ出町の「チェア コーヒーロースターズ」でプリン 京急の高架下施設に入った自家焙煎の珈琲店。旧売春街を現代アートの力で再生しろと無茶ぶりをして、はや15年。この間、数多の作品展示が行われてきましたが、街中にはこれといったレガシーも残らず、結局は京急様... 20.12.06 21.01.04 0 日ノ出町