鎌倉

鎌倉の「鎌倉利々庵」で鎌倉塩のメロンパン

「静雨庵」のお隣にあるパン屋さん。こんな通りにもポツポツとよさ気なお店ができているようで、散歩中にあえて裏路地に迷い込んでみるのも楽しいね。今風モダンな建物に入居してます。並んだパンはどれも良い感じに...
0
沼津

沼津港の「シーラカンスカフェ」でめんだこプリンアラモード

元は内浦の屋台で、シーラカンス焼を販売してたとこだよね。何度かの移転の後、現在は「みなと新鮮館」のJAが入っていた場所に店舗を構えております。「沼津みなと新鮮館」沼津魚仲買商協同組合職員のシンガソング...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「まめや」でベイクドチーズケーキ

五丁目にある珈琲店。若い頃は今ほどコーヒーを好んだ記憶がありません。単にカフェインに毒されていなかっただけかもしれませんが、アメリカドラマ風に言うところのドロ水を薄めたようなものしか身の回りになかった...
0
馬車道

【閉店】関内の「賢記」で海老焼売雲呑麺

桜通りに出来た香港雲呑麺専門店。例によってミサイル超獣さんに教えてもらいました!ほんと、ミサイルさんには感謝しか無いよ!着いてみて、びっくらこいたわ。休日には人っ子一人歩いてないことで知られる関内界隈...
8
鶴見

【閉店】鶴見の「うぃーん」で天ぷらそば

駅前にある立ち食いそば。ここは、一度、入ってみたかったんだ!なぜに、うぃーん・・・きっと道行く誰もが疑問に思っているだろう謎の店名と、視界から隠れようのない立地の勝利であります。ピークの過ぎた昼下がり...
2
長野

長野・駒ヶ根の「駒ヶ根ファームス」でローメン

駒ヶ根高原の中心にある複合施設。おみやげ屋さん、地ビールレストラン、JAの直売所にパンや乳製品の工場まで揃っていて、盛りだくさんの観光スポットです。施設に入るとすぐ観光協会のスペースになっていて、その...
0
西口

ヨドバシ横浜の「スパゲティーのパンチョ」で白ナポ

地下のレストラン街に入った炒めスパゲティ専門店。出店、待ってました!市内ではセンター北に「キッチンパンチョ」の業態で先行出店しておりましたが、ありもしないナポリタン食文化を売り出すヨコハマ中心部には、...
10
戸部

戸部の「ヤマ ベイクド」でブラウニー

西平沼の交差点から坂を登りかけたとこに出来たお菓子屋さん。ちょっと前に通りがかったら、空き店舗にパティスリーの看板がついててさ、開店を楽しみにしておりましたよ!でも、なにやら紆余曲折があったようで、結...
2
屋台

横浜中華街の「崎陽軒 横浜中華街シウマイBAR店」で焼焼売

大通りの入口にできた「崎陽軒」の軽食スタンド。かつては「エル」という喫茶店があった建物です。生搾りジュースが売りの一つだったのですが、ときに使用する果物が傷んでカビているのが外から丸見えだったりする、...
2