ふるさと納税 秦野市から「山口農園の完熟みかん 大津」 神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。前回おいしかった山口農園のみかんは出荷時期が異なる4品種から選べるので、時差注文が可能です。温州みかんの中では収穫の遅い大津は2月の頭に届きましたよ。完熟み... 22.02.28 0 ふるさと納税
元町 元町の「喜久家洋菓子舗 」でババロアケーキ 元町商店街にある大正創業のお菓子屋さん。外国人居留地ゆかりの味がいろいろありそで、何故かほとんど残っていない横浜の地において、かつて異国の奥様方から持ち込まれたというレシピを元に作られた洋菓子がいただ... 20.03.10 0 元町
福岡 福岡・天神の「真」で鯖の一枚焼き定食 旨いものがもりだくさんな福岡の街。いつか旅する機会があったら真っ先に訪れようと思っていたのが、赤煉瓦文化館の裏手にある、鯖の一枚焼き専門店です。あえてそこか?と思われるかもしれませんが、鯖食文化のある... 23.04.29 23.07.11 2 福岡
川崎駅 川崎の「濱や」で川崎スペシャル 小土呂橋の交差点のとこにある立ち食い蕎麦のお店。レイトショーで遅くなっても、スルッと腹に入れられる24時間営業が嬉しいです。しかし、立ちそば客独特の、この味わい深い面構えはどうなのか。昼夜、このお店に... 18.03.14 0 川崎駅
川崎駅 アゼリアの「箱根ベーカリー」で箱根豆乳メロンパン アゼリアに新しく入ったベーカリー。エスカレーターを降りた先の一等地に、なにやら立派なパン屋さんが出来ておりました。「箱根湯本ホテル」の系列みたいですね。でも、ここってば、「富士屋ホテル」の「ピコット」... 16.12.10 16.12.11 0 川崎駅
おしらせ&雑記 サーバーを移転しました 当サイトのサーバー移転作業が完了いたしました! たぶん完了している。してるんじゃないかな? ま、ちょっと覚悟はしておけ。ということで、 GW中からコツコツ続けていた作業がやっと終わりました。引っ越しプ... 19.05.12 19.05.13 4 おしらせ&雑記
帯広 帯広「たいやき工房」の粒あん、チーズ 十勝平野は小豆の一大産地。きっと帯広の街は、あんこまみれ、おはぎまみれになっているのだろうと勝手に盛り上がっておりましたが、意外にそんなことはなくて、むしろ洋菓子消費の方が強そうな土地柄なのですね。こ... 23.07.29 23.08.04 0 帯広
松江 松江しんじ湖温泉の「珈琲館 京町店」でオープンサンドセット 菓子を扱う「ウイーンの森」も含め、松江を中心に6店を展開する「珈琲館」歴史は50年ほどとのことですが、京橋川の水辺に佇む京町店が創業店舗となるようです。ご覧のように、なかなか雰囲気のあるお店なのよ。松... 23.07.02 0 松江
秩父長瀞 西武秩父の「太田甘池堂」で古代秩父煉羊羹 本店はお隣の小鹿野町にあるようです。なんと220年前から羊羹を作っているという老舗なのよ!秩父支店は市役所のお向かいにあります。西武秩父の駅からも近いのですが、御花畑駅との連絡路からは死角になる関係で... 22.06.25 22.08.09 0 秩父長瀞
ジョイナス ジョイナスの「貢茶」でミルクフォーム ジャスミン グリーンティ +グラスジェリー 「フード&タイム イセタン」に入るタピオカミルクティーの大行列店。ブームの魁となった東口の「春水堂」はそれほどでもないのに、「貢茶」はなぜこんなにも行列してしまうのか?? さっぱり分からん!!人気店の... 19.05.28 21.12.18 2 ジョイナス
港北 新羽の「ハイパーファットン」でミニラーメン 駅前にある人気のラーメン店。 先輩、オレ、 暖かくなったら、ハイパーファットンに行くんだ・・・などと、寒い窓の外を見ながら、死亡フラグのようにつぶやいておりましたが、まぁ、なかなか腰が上がりませんでし... 19.08.24 6 港北