吉野町

吉野町の「正華 工場直売」で翡翠麺、海鮮焼売

堀割川沿いにある点心工場。中華街をはじめ、市内の中華料理店御用達のメーカーです。こちらの商品は、中華街のお土産屋さんなどでもよく見かけますが「好」という自社の直売店も磯子、井土ヶ谷、泉の3店舗を展開。...
0
吉野町

吉野町の「鶏喰」で味玉醤油らーめん

吉野町の交差点にできたラーメン店。オープンのタレコミやなかなかイケるぞという噂を聞いて、早速寄ってみたよ!お店はテーブル一個と背の高いカウンター数席。白赤な店内はどこぞのイタリアンダイニングみたいでな...
2
横浜高島屋

横浜高島屋の「たねや」でふくみ天秤、近江大福

近江八幡のお菓子屋さん。主要なデパートには必ず入っている「たねや」横高でも、特別なコーナーを割り当てられておりますね。メインフロアからはみ出た区画とはいえ、虎屋や豊島屋よか広いスペースでお客さんを集め...
0
横浜観光

【鵬天閣】焼き小籠包はどちらで食べる?【王府井】

路端で売られている軽食の食べ歩きが楽しい横浜中華街!今回は、目下、一番人気となっている焼き小籠包のオススメ店をご紹介いたします!食べながら歩く横浜中華街中華街のメインストリートを歩いていると、おいしそ...
2
高崎

高崎で小麦に溺れるB級グルメ旅

群馬県の高崎へ、ちょっくら食べに行ってきましたので、ご報告です。今回の旅のきっかけの一つに「絶メシリスト」の存在があります。後継者不足等により、絶滅寸前となっている高崎の古くて旨い食を掘り起こす高崎市...
14
他・地下鉄

新羽の「ハイパーファットン」で汁なし辛い小ラーメン

駅前にあるハイパー太りそうなラーメン店。なんと、朝から営業しておりますよ!いやいや、どこのどいつが朝っぱらから1500kcalの麺を喰おうと思うのか??・・・アタシだよっっ!!!この日はヨネヤマに春の...
0
若葉町

若葉町の「元祖 十八番」でチャーメン、餃子

若葉町の裏通りにある中華店。毎度、遅くまで営業してるし、その筋にはおなじみのお店だけど、私は今回、初めて入るんだわ。中はコテコテの大衆中華店の光景。どの箇所も全体的に油っぽいんだよな!この日は夕方のハ...
8
他・地下鉄

片倉町の「ル・ミトロン・カフェ」でアメリカンB.L.T

神大寺にあるパンカフェ。近くにある「ル・ミトロン」の経営です。昼前の訪問でしたが、他にお客はなし。場所が場所だけにお客さんが大挙やってくる風でもなく、存在を知る一握りの地元民がマッタリできる隠れ家なの...
0
福袋大好き!

愛媛の「フレッシュつちやま」から新春福袋 旬のみかん詰め合わせ

宇和島の柑橘屋さんのネットショップ。楽天の顧客を外部ECへ誘導しようとするのはどんなもんかと、しばらく注文をやめちゃってたんだけど、その後、落ち着いたようで、久々に頼んでみました。こちらのお店は季節の...
0
屋台

横浜中華街の「江戸清」で台湾ねぎクレープ

大通りにある元肉屋なブタまん店。横浜中華街発展会会長様の経営です。ぶっちゃけ、好みではないお店なのです。ただ、漢には、負けると分かっていても進まなければならない時があるのよ。気になっていたのは、店頭で...
0
屋台

【閉店】横浜中華街の「いく田」で大鶏排

中山路の先にある肉料理のお店。店頭で中華スナックも販売中です。路地とはいえ、この中華街のど真ん中にしゃぶしゃぶ屋さんが適切なのか?我々からすると全くピンとこないお店でありますが、運営会社の本業は生田さ...
4