関内

【移転】 関内の「ラマイ」でチキン、タフゴレン

某ヤクザスタジアムの隣にあるお気に入りのスープカレー店。週末夜に久しぶりの訪問をしたんだけど、けっこう繁盛しているようで、危うく入れないとこだったわ。対応のニィチャンはややダルい感じだったな。席はほと...
2
星川・上星川

上星川の「谷口甘納豆」でいろどり

上星川というか、保土ヶ谷というか、東戸塚というか駅から歩くのが現実的ではない新桜ケ丘の住宅地にある甘納豆屋さん。本店はこんなとこにあったのか!!保土ヶ谷バイパスのすぐ脇の、ちょっとヨサゲなお宅が並んで...
2
那覇食事

ハイアットリージェンシー那覇沖縄の「サクラザカ」で朝食ビュッフェ

たまにはステキな海辺のリゾートホテルにも泊まりたいんだけどなぁ。足が無いとなにかと不便な土地ので、せめて那覇の中でホテルを移動してみました。牧志にあるハイアットも、まぁまぁ新しいホテル。希望が丘公園の...
0
お土産(甘)

京都・先斗町の「先斗町駿河屋」で花あずき

通りにあるお菓子屋さん。観光で来る度に一応は歩いてみるんだけど、結局、何の成果も落ちてない先斗町であります。こちらのお店は暗くなると普通に閉まってしまうので、昼間の散策でしかアクセスできません。畏れ多...
0
戸部

戸部の「パティスリー キア」でショートロール

掃部山公園の脇にできたケーキ屋さん。フランス帰りのパティシエールが頑張るお店とのこと。 nanさん、皆さん、情報ありがとね! 住宅地に埋もれきった、マニアックな立地であります。ご近所発の情報が無かった...
2
お土産(甘)

京都・烏丸御池の「亀末廣」で一休寺、琥珀羹

姉小路通にあるお菓子屋さん。京都に来たらはどうしても寄りたいお店の一つ。相変わらず、朝も早からの真面目営業です。歴史を重ねた暖簾をくぐると身の引き締まる思いでありますよ。もっとも、帰ってから甘いもんば...
2
果実

和歌山の「紀の里“旬”たより」から紅八朔

JAタウン傘下、「JA紀の里」のネットショップです。今回は紅八朔をお取り寄せしました。様々なひらがな新品種が柑橘市場を席巻するようになった昨今。すっかり頭の弱くなったオジサンは、どれがどんなお味の柑橘...
0
関内

【移転】関内の「太志」で冬野菜の天せいろ

文体の裏手にあるお蕎麦屋さん。おめでたい町名のリアルはちっともおめでたくないというここらの常として、多少の殺伐を孕んだ立地であります。ずっと気になっていたお店なんだよね。本格手打ち蕎麦のお店であります...
2
追浜

追浜の「黄金焼」で黄金焼き(あずきあん)

駅前にある大判焼きのお店。よく見なかったのだけど、黄金焼ということは上大岡のお店の支店なのかな?奥様方がチョロチョロ買っていく姿を見ていたので、私も食べたくなっちゃったんだよね。中ではヲバちゃんが一人...
0
東村山

新秋津の「ロートンヌ」でアテネ

秋津町にあるパティスリー。今日まで、秋津がどこにある街なのかということさえ、まったく知らなかったわけですが、こちらの店名だけは聞いたことがあったのよ。頑なにJRと交わろうとしない西武線のおかげで、新秋...
0
吉田町

吉田町の「ウメヤキッチン」でメキシカンブリトー

中区っ子におなじみの「梅や」は卸営業を主体とするプロのお店の印象でありました。以前なら店頭にお客が列ぶのも、せいぜい年末やクリスマスくらいだったのですが、昨今は特になんもも無ぇ日でも人だかりができてた...
0