キタ 大阪・阪神梅田本店の「水了軒」で八角弁当 横浜の弁当界を統べる絶対覇王「崎陽軒」元々は昔の横浜駅の駅長が退職後に始めた商売なんだよね。その際に諸々の勝手が分からんということで、手厚く経営の支援をしたのが、大坂の「水了軒」だったのです。いわば、... 22.04.30 23.08.11 0 キタ
井土ヶ谷 【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / かるがも洋菓子店」でモンブラン 平戸桜木道路沿いにある日替わりカフェ。しばらくご無沙汰しているうちに、お店のラインナップもガラリと変わっているようだよ。この度、月火曜日の担当として入居したのがこのお店。待望の手作り洋菓子カフェってこ... 14.10.15 21.12.25 0 井土ヶ谷
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「熱血らーめん」で熱血中華そば 「コトブキ」のお隣にできたラーメン店。近年はアジアンバイトが業務用スープでやっつけるようなお店も増えてますが、ここもそういう感じのパッとしない営業が続いていましたね。また名前を変えやがったかと思ったら... 15.10.13 0 イセザキモール
元町 元町の「Paty cafe」でハンバーグサンド、プリン 代官坂をかなり登ったとこにある自家製パンのカフェ。オススメを受けいたので行ってみたよ!ここは女子ウケしそうなかわいらしいルックスのテナントなんだけど、場所が微妙なだけに飲食店もなかなか成功しずらいみた... 09.05.07 0 元町
阪東橋 阪東橋の「三吉橋 小嶋屋」で穴子の天ぷら、しそ切り 三吉橋のたもとにあるお蕎麦屋さん。うちの父が好きだったお店なのよ。ものがあんまり食えなくなってからも、ちょいちょい立ち寄って、うまそうに蕎麦をすすっておりましたね。聞くところによると、昔はごくごく大衆... 19.08.20 4 阪東橋
加工食品 兵庫の「めしや」からフェトチーネ10食セット 楽天の欧風食材ショップ。たまにはコッテリソースを絡めたフェトチーネが食べたいなと思ってさ。セールで買ったので、通常4袋のところ、5袋に増量されています。1袋200g入で2人前の計算ですが、デブじゃなく... 18.02.20 18.09.21 0 加工食品
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「餃子姫」で餃子盛り合わせ 商店街に出来た立ち呑み餃子店。「マルかつ食堂」は、やはり閉店しちゃったか・・・@mouda015さんのツイッターで開店を教えていただきました。「華隆餐館」ならぬ「華隆刀削面」と「青香延」「ミート食楽部... 20.01.21 21.05.07 8 横浜橋商店街
お土産(甘) 京都・銀閣寺道の「柏家宏之菓舗 」で千種の季彩 京都の一人旅も久方ぶり。この間に宿題となる未訪店のブックマークは四桁に達し、もはや残された人生で彼の地の上澄みすら味わうことは不可能なのだということを悟りました。今はスマホとグーグルマップ様のおかげで... 21.04.04 0 お土産(甘)
築地 【移転】築地の「中栄」で合いがけ(インド&ハヤシ) 1号館にあるカレー屋さん。場内でもかなりの老舗なんだって。一昔前の築地特集では常連だったよね。私も前から気になってはいたんだけど、せっかく築地に来てチープカレーはねーなとつい後回しに・・・コの字型のカ... 09.05.15 18.11.07 4 築地