上大岡 上大岡の「津久志亭」でハンバーグ カミオなのかミオカなのか。カミオオオカ再開発エリアの脇にある洋食屋さん。上大岡には数少ない、まともなお食事スポットであります。店内の様子も見えませんし、店頭にはメニューも値段も表示されておりません。一... 18.05.18 0 上大岡
静岡 ホテルグランヒルズ静岡の「ザ・テーブル」で朝食ビュッフェ 今回の旅の拠点は南口駅前にあるグランヒルズ静岡です。ちょっと前までは「ホテルセンチュリー静岡」という名前だったみたい。例によって、高橋英樹親子がようこそ!と微笑むBBHグループの傘下となっております。... 22.11.05 0 静岡
福岡 ソラリアステージの「グルメ風月」でビーフバター焼きM 西鉄福岡天神駅の駅ビルに入る洋食スタンド。改札口と同じフロアにある「天神TOIRO」の一画です。ソウルフードの多い福岡。こちらのお店のビーフバター焼きもその一つに挙げられているようです。SAや空港のレ... 23.06.04 0 福岡
沼津 沼津の「ザ・チェンバー」でレイジーマスター 狩野川沿いにあるバー。スマホのレンズが汚れテール。リバーサイドホテルのすぐ裏手に、地元素材を使ったクラフトジンの「沼津蒸留所」ができており、その場でも飲めるという噂は聞いておりました。バースペースはオ... 23.01.10 0 沼津
阪東橋 【閉店】阪東橋の「三亀」で三亀ラーメン ”日本一かわいい” を称する三吉橋商店街に出来たお店。かつては横浜橋から川向うの八幡町に至るまで商店街が続いており、その中間部分。大衆演劇の「三吉演芸場」があることでも知られておりますが、実態はもっぱ... 22.10.18 23.09.29 2 阪東橋
吉野町 吉野町の「パーラーとやま」で白玉あずきクレープ 神奈川ドライビングスクールの先にある喫茶室。げに恐るべき店舗発掘能力・・・住所は中村町の5丁目になるみたいです。旧米軍根岸住宅の崖の下。そういえば、この辺の崖がドドドッと崩れて、大量の土砂が直下のマン... 19.02.26 0 吉野町
米 愛知の「美米屋」から愛知県産 コシヒカリ 楽天では有名なお米屋さん。いち早く新米を扱っていたので、試しに買ってみたんだよ。一口に愛知県といっても広いし、どこのどういうお米なのかはお店の暖簾を信用するしかないところ。ほのかな心配をよそに、届いた... 13.09.27 18.09.21 0 米
富士宮 富士宮の「すぎやま」で自慢焼 肉焼きそば 東町にある鉄板お好み焼き店。富士宮駅から一番近い焼きそばスポットなのかな?駅前の風景も大きく変わりつつある中で、工場等から帰宅される皆さんが、一杯引っ掛けるようなお店がいくつか残る裏通りに立地します。... 22.08.27 0 富士宮
三茶・世田谷 武蔵小山の「パティスリィ ドゥ ボン クーフゥ」でいろいろ 食べログで美味しそうだったので、おみやげに買ってきてもらったもの。お菓子の形は千差万別なんだけど、ここのはあえて大枠を長方形に統一して、その中で個性を表現していく感じなのかな?スタイリッシュなお店、け... 10.06.12 0 三茶・世田谷
沖縄お土産 【移転】那覇・牧志の「末廣」でちんすこう 公設市場の近くにあるお菓子屋さん。観光の賑わいからは、ほんのちょっと外れた場所にあって、主に地元の方々が普段着で訪れるお店という雰囲気です。ただ、すぐ裏手に仮設市場ができるみたいだから、環境もだいぶ変... 19.03.28 23.03.17 0 沖縄お土産
那覇そば 那覇空港の「そば処 琉風」で軟骨ソーキそば 到着ロビーにある沖縄そば店。この日は生憎の機体トラブルで、帰れなくなっちゃったのよ。んで、預けた荷物を取り返した頃には、空港のレストランはほとんど営業が終わっちゃっててさ。配られたお食事券はいったいど... 19.04.04 0 那覇そば