鎌倉 鎌倉の「陽」で豆かん 豊島屋の裏手にあるお茶処。謎めくお店です。品の良い、和装の奥様が迎えてくれますし、なんぞ敷居が高そうにみえるお店なのですが、品書きの大値段はすこぶるお手頃。店内は小料理屋さんのようなカウンターで、観光... 16.04.01 0 鎌倉
長者町 【移転】長者町の「すし元」で特選ちらし定食、特選にぎり定食 大通り沿いのお寿司屋さん。玖珠さんのレポのおかげでランチ情報をゲットしてたんだ!休日も含め、常時10種類ほどのランチがいただけるようになったみたい。ぜんぜん気がつかなかったなぁ。中はカウンターと小上が... 11.05.09 19.07.03 0 長者町
辻堂 辻堂の「シャトー」でスペシャルエクレア 南口の住宅街にある洋菓子店。開発前の辻堂の”何も無さ”を思い出させる雰囲気です。周囲に商業の気配がしない場所にポツン。本来なら、地域の外には出ないお店なんだろうな。基本的に商品は奥の冷蔵庫に保管してい... 16.07.31 2 辻堂
秋葉原 末広町の「モーガ」でモーガセット 蔵前橋通りに出来た中華スナックのお店。かつては飲食の砂漠であったアキバの街ですが、ドネルケバブが脈絡なくに流行って以降は時たま尖ったエスニックフードが開店しますよね。今回できたのは中華バーガーを売りに... 18.06.10 18.09.21 0 秋葉原
広東料理 【閉店】横浜中華街の「留仙閣」で五目炒麺 南門シルクロードの外れにある広東料理店。中華街の外れでもあるんだが、それにしても主張してこないお店である。中が暗いせいか、トリックアート並の埋没感・・・そんなわけで、長らく謎のお店という存在だったのだ... 09.05.22 19.05.19 2 広東料理
東京駅 東京駅の「アロマ珈琲」でオープン玉子トースト 八重洲地下街に入るお店。かつての喫茶店文化の名残り。周辺のオールド社員、店員達が一服サボりに訪れる場所ですな。オフィスがお休みとなる週末は、さらにスロー感覚が増しており、お姉ちゃんが一人きりでホール対... 18.06.01 0 東京駅
沼津 沼津港の「ロコマリーノコーヒー」でティラミス 港の入口にあるコーヒーショップ。「深海水族館」や「港八十三番地」の区画をひっくるめ、斜向かいの「佐政水産」による経営です。港大橋通り側は、イタリアンの「ポルトゥス」、ベーカリーの「ラ・トレッタ」、そし... 23.01.09 0 沼津
福袋大好き! 東京「訳あり屋」から2016年新春大感謝福袋 楽天のバッタ品屋さん。ネットですぐに情報共有されるようになったせいか、近年の福袋は総じて手堅くなってきました。予め、中身が分かったりするので、失敗も少ないのですが一方でどこか寂しさを感じるものなのです... 16.01.26 23.01.01 0 福袋大好き!
本牧・山手駅 本牧の「喜月堂」で喜最中 大通りにあるお菓子屋さん。横浜って、和菓子の名店が乏しい街なんだけど、どこか1店を思い浮かべるとしたら、このお店なんじゃなかろうか。立派な構えのお店。店前にバーンと駐車して買いに入って欲しい。場所が場... 12.06.17 0 本牧・山手駅
水戸 水戸の「運平堂本店 梅の家光国」で光國饅頭 銀杏坂にあるお菓子屋さん。店頭に "水戸銘菓 光國饅頭" とでっかく掲げておるのです。水戸駅のお土産屋さんでも取り扱いがありますし、なんぞ地元の有名なお菓子屋さんなのかなと思って立ち寄ってみたら、ギッ... 22.10.22 0 水戸
野毛 【移転】野毛の「丿貫」で極灰汁中華 イカが泳いでる居酒屋の向かい側。2階のスナックに間借りしてるラーメン屋さん。以前、関内の居酒屋で提供していた頃から、食べに行きたいなぁと思ってたんだ。その後、住所不定になり、平日夜は元町のカフェ、週末... 13.05.20 2 野毛