広東料理 横浜中華街の「楽園」でえびと豆腐のうま煮、巻揚 大通りにある広東料理の老舗。中華街の往来にも混雑が戻り、行列するお店も増えてきましたね。私は予定に縛られたくない派というか、存分に寝坊したい派というか、妙にソワソワしちゃう派なので、お店の予約はしたく... 23.03.30 6 広東料理
戸塚 【閉店】戸塚の「ぷちらぱんカフェ」でクリームホーン 東口にできたパンカフェ。アピタ近くの「ぷち・らぱん」の支店だってさ。可愛らしく、感じの良いお店だね。棚にはおいしそうなパンがズラリと並んでいますよ!カフェといっても、珈琲や紅茶が出るくらいで、店内のパ... 13.07.12 23.07.11 0 戸塚
那覇スイーツ パレットくもじの「ブルーシール」でアップルパイ 県庁前「デパートリウボウ」の施設に入る店舗にて一服です。沖縄ではそこらじゅうで見かけるような気がする「ブルーシール」ですが、那覇市街の直営店はこちらの他に空港と新都心くらいなもので、実はあんまり多くな... 23.04.15 0 那覇スイーツ
秩父長瀞 秩父・武州中川の「荒川そばの里」で長瀞茶など 駅前にある「JAちちぶ」の荒川農産物直売所です。中間地点である「ちちぶ花見の里」に向かう際にどちらの駅で降りれば良いのか?大きくは変わらないかもしれませんが、平坦で比較的歩きやすいのは武州中川駅からの... 22.08.04 0 秩父長瀞
箱根 風祭の「かまぼこバー」でお試しセット かまぼこの里にある、かまぼこバー。名前そのまんまだな!「鈴廣」の工場脇に出現した観光施設群。まさか、かまぼこのテーマパークにここまで人が集まるなんてな!それでも土地の乏しい箱根路にはこういう大規模な施... 15.09.04 4 箱根
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「延明」で腸詰、豚尾、桔梗和え 商店街にある中国東北惣菜のお店。出来てからしばらく経つけど、日本人向けに軟化することもなく、あのエッジの効いたラインナップはほとんど変わってないよ。日本語はまだまだ完全じゃないみたいなんだけど、お店の... 10.09.19 22.10.14 2 横浜橋商店街
横須賀中央 横須賀の「よこすかカレーフェスティバル 2011」 ハッタリも言い続ければ本当になる・・・まさにその言葉を体現したのが、横須賀海軍カレーの町おこし。そもそもカレー屋がほとんど存在しないのに!自らカレーの街として、世間の無知にぶつかっていったその気概やよ... 11.07.24 0 横須賀中央
お食事 京都駅の「京豆冨 不二乃」でゆうどき おぼろとうふ膳 伊勢丹のレストラン街にあるお豆腐料理店。北野天満宮の近くにある「京とうふ藤野」の経営。カフェ出したり、ドーナツ屋やったり、近年、けっこう売り出してるとこだよね。観光客がなんか京都っぽいもんを手軽に食べ... 13.11.05 20.10.07 0 お食事
磯子・根岸 屏風浦の「桃太郎」でチャーメン 磯子から坂を登っていく途中にある中華屋さん。港南台の同名店の支店なのかな?熟練のお父さんが鍋を振るって、それを奥さんが脇からサポートしてる様子。この日はお昼の時間外れだったんだけど、小さなお店は、ほぼ... 13.11.13 18.06.23 8 磯子・根岸
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「マルかつ食堂」でブリ丼と魚のオーブン焼き 商店街に出来た定食屋さん。以前は「グランドゥーカ」系列のイタリア酒場だったとこ。まぁ無茶な出店だなとは思ったけど、やっぱりここらのゲスには早すぎたお店でしたね。最近はあんまテナントが埋まらない横浜橋で... 18.01.27 20.01.19 2 横浜橋商店街
東口 スカイビルの「回し寿司 活」でまぐろづくし、大名さば スカイビルの11Fにある回転寿司店。「美登利寿司」の系列店なんだって。行列が絶えないという噂を聞いて、ちょっと覗いてきたよ。この日は平日の夜だったんだけど、やっぱ並んでいて小一時間待つことになったわ。... 12.11.10 21.12.18 2 東口