千葉

千葉・富浦の「道の駅 とみうら 枇杷倶楽部」でびわソフト

富浦にある道の駅。以前、日本の最優秀道の駅に輝いたこともあるのだが、その後、周囲に競合も増えて、ややパワーダウンした感じもあるね。今回は久しぶりだったんだけど、駐車場脇に大きな物産店がいくつか出来てい...
0
平沼橋

【移転】平沼橋の「中島家」でラーメン

大通り沿いにある家系ラーメン屋さん。前に旨いって話を聞いていたので。食べてもいいよね、ラーメン一杯くらい!やっぱさ、チャリンコでここまで出てくる機会もそう無いしさ。あれだろ?カロリー的にも帰り道で燃え...
4
関内

関内の「マルシェ ディジュール」でカイザーゼンメルサンド

スタジアムの脇にあるワイン屋さん。陽気が良くなったら、あそこで店先で飲もーぜって、話してたんだ。この日はベイが久々に勝ったらしく、スタジアム周辺はお祭り騒ぎである!こりゃ、とんでもない人数が流れてくる...
4
白楽・六角橋

六角橋商店街の「食べくら横丁」

日頃から様々な企画を頑張っている六角橋商店街の食イベント。今回が第三回目ってことなんだけど、全市レベルでの知名度はまだまだ低いよね。私もそういえば聞いたような・・・ってレベルでさ今回も見逃していたとこ...
0
馬車道

【閉店】馬車道の「犇和(ひしわ)」でランチハンバーグ

平和プラザホテルの向かいにある焼肉屋さん。牛が3つ並んだ漢字があるんだねぇ!食肉卸直営の焼肉屋さんなんだそうだ。食べログで見かけたランチが美味しそうだったので寄ってみたのよ。そもそもお肉屋さん直営とい...
0
高松

高松・瓦町の「ヒライ」で雪だるま

志度線の踏切近くにあるアイスビストロ。オススメのお店です。通りがかりに、たまたま目に入ったお店なのよ。イケメンらで運営されている、高級パティスリーのごときアイス屋さん。ソフトクリーム販売が主力なのかな...
0
阪東橋

阪東橋の「カフェ シトカ」でキャラメルとアップルのチーズケーキ

八幡町に突如出現したカフェ。個人グルメブロガーという存在が、すっかり時代遅れとなり、 ゼニガタアザラシのごとく、その数を減らしつつある今日このごろ。かくいう私も、その端くれとして、緩やかにネットから退...
6
阪東橋

阪東橋の「西山商店」のハンバーグ弁当、とんかつ弁当

イセザキモールの7丁目にあるお肉屋さん。パッと見、分かりづらい店構えだよね。裏通りにも抜けていて、むしろこっちが裏口なのかも。やまゆりポークを扱っていたり、もちろんお肉屋さんとしてもオススメなんだけど...
6
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「保寿堂」でロールカステラ

旧東海道にあるカステラの専門店。まさに保土ヶ谷の至宝。ホントは前を通るたびに買って帰りたいなって思うの。でも、どうやら、我が家の各々で、評価の熱量が違うらしく、「またぁ」とか「でた。お得意の」みたいな...
4
築地

【閉店】築地の「豊ちゃん」でオムハヤシ

場内のうおがし横丁1号館にあるお店。今回はこのお店が発祥というオムハヤシっす!カウンターのみの店内はほぼ満席。この日は平日の昼前に寄ってみたんだけど、もう観光客の比率の方が勝ってる時間みたいだね。姐さ...
2
長野

長野・駒ヶ根の「マルスウイスキー信州工場」で南信州ビール飲み比べセット

駒ヶ根高原にあるウィスキーとワインとビールの醸造所。本体の本坊酒造は鹿児島の焼酎屋さんなのか。ここも気軽に工場見学を受け入れてくれる場所。高原の観光街からも近いんだけど、車がないと微妙な距離なので、お...
0