平塚 平塚の「エンゼル」であずきあん、クリーム 湘南スターモールの通りをテクテク、市民プラザを過ぎて、さらに大きな交差点を超えたとこにあるお店。いつも拝見してる蒼い海blogさんのとこで見かけて行ってみたかったのよ!住所間違ってるぞ(1丁目だ)!蒼... 10.05.15 16.02.19 0 平塚
黄金町 黄金町の「ちゃま珈琲」でチリドッグ 大岡川んとこに出来たカフェ。その後、どんなもんかなぁと思って、覗いてみました。モーニングから真面目に営業しており、珈琲なんかも安くなっているみたい。その後、一瞬の休息を挟んで、夕時までの通し営業です。... 17.07.07 22.11.10 0 黄金町
物産展 そごう横浜の「横浜・神奈川グルメフェスティバル」でタンタン麺 そごうと横浜ウォーカーがコラボする恒例の地元物産展。県名冠の法則に則れば、「神奈川グルメフェスティバル」でいいのにさ!わざわざ横浜の名が飛び出すことより、田舎の方と一括りにしてくれるなという横浜市民の... 15.05.13 16.02.19 0 物産展
久里浜 【閉店】北久里浜の「ロザンヌ洋菓子店」でワンダーパフェ 駅前の大通りを越え、商店街をちょっと行ったとこにある洋菓子屋さん。地元に愛されている昭和ケーキとソフトクリームのお店だよね。夏休みだからか、かわいい高校生がバイトしてるみたいでラッキー!なんだろうね、... 10.08.21 18.04.14 0 久里浜
帯広 帯広「竹屋製菓」の そばやき 東8条南7丁目にあるお菓子屋さん。現地のお土産屋さんで見かけて、気になったお菓子がありました。本店は駅前の繁華街からはだいぶ離れた住宅地に立地します。店頭には埃を被ったような小売コーナーも設置されてお... 23.07.23 0 帯広
他・地下鉄 港南中央の「うさぎや」で栗蒸し羊羹 鎌倉街道にあるお菓子屋さん。昔からやっているお店なんじゃなかろうか?私は初めてだったのですが、親は何度か利用したことがあると言ってました。だいぶ使い込んだ感じの店頭には、餅菓子やお饅頭などを中心に、ご... 19.11.23 4 他・地下鉄
生鮮食品 愛媛の「フレッシュつちやま」から宇和島ゴールドと甘夏のさっぱりWセット 楽天に出店しているの柑橘ショップ。愛媛の宇和島からいろんな柑橘を送ってくれます。この季節に注文しているのが宇和島ゴールド。和製グレープフルーツとも言われたりする河内晩柑です。上品な酸味と甘味、果肉も柔... 20.06.02 2 生鮮食品
若葉町 若葉町の「ハングリーピッグ」でまぜそば中 イセザキモールの裏にできた二郎系のラーメン店。六厘舎系列で働いてた人のお店なんだそうだ。掲示板の皆様、情報サンキューね!ユニーの存在自体がかなり裏通りな印象なのに、そのユニーのさらに裏手にある日の当た... 12.12.03 4 若葉町
阪東橋 【閉店】阪東橋の「伊藤米店」でトマトおむすび 八幡町にある明治34年創業のお米屋さん。下町住宅街の奥地。かつては三吉橋のあたりからそれなりの商店街が続いていたであろう通りに立地しますが、今もなお営業を続けているお店はほとんど存在しませんね。その中... 22.08.25 24.08.22 2 阪東橋
関内 関内の「五味香 太田町店」でAランチ 大田町通にある台湾家庭料理店。馬車道「五味香」の支店だと思います。本店もややユルいとこがあったように記憶してるのだけど、こちらは本格レストランというよりも、屋台感覚のメニューを提供するお店っぽいの。台... 20.05.30 10 関内
鶴見 鶴見の「あさひや」で手焼きせんべい レアールつくの商店街の出口近くにあるおせんべい屋さん。前に来た時に気になってたお店なんだけど、創業100年以上の老舗なんだってね!そこまでとは!奥に昔風のせんべいケースも列んでいるんだけど、店頭のテー... 10.07.25 21.05.26 0 鶴見