黄金町 【閉店】黄金町の「めしきんぐ」できんぐスタミナカレー 駅前にある、まんぷく食堂。先ごろ、関内支店もオープンしたようで、この厳しい状況下でも、なかなかの頑張りを見せているお店だと思います。相変わらず、お客は脂ぎったメンズばかりだけどな!店頭の写真が増えまし... 21.05.23 25.05.13 4 黄金町
お茶・甘味 京都・寺町二条の「一保堂 嘉木」で青雲、嘉木 一保堂の本店に併設されたお茶処。京都に来たら必ず立ち寄る超オススメスポットよ!!まだ本格的な作法で日本茶を飲ませてくれるお店も少なかった時代、日本茶ってこんなに美味しいものだったのか!!!って目を開い... 11.05.04 16.02.19 6 お茶・甘味
福富町 【改名】福富町の「鑫城靚湯(しんじょうりゃんたん)」で漢方入りスープ 福富町の商店街の入口に出来た中華店。漢方壺スープと台湾料理のお店なんだとか。前身の「台湾菜館」とは一部メニューがかぶっているので、何らかの関係が継続しているのかもしれないな。一時期、商店街に出ていた壺... 10.03.19 18.09.21 0 福富町
ジョイナス ジョイナスの「コーヒースタイル UCC」でYOKOHAMA MINAMI 55 「フード&タイム イセタン」に入るコーヒースタンド。リニューアルしたフードコートは大成功。いつ覗いてもワイワイと賑わっていますよね。気になるお店もいろいろ入りましたが、こちらもその一つですよ。お店はU... 19.03.30 21.12.18 0 ジョイナス
おしらせ&雑記 ぼちぼちと再開します 皆様、ご心配をおかけいたしました。近頃は私自身も歳だなぁと感じることが多くなりました。それは、すなわち親族の高齢化もハンパねぇということで、我が家にも諸々の賞味期限が訪れたようです。ここ2ヶ月の間に身... 17.08.30 19.06.23 34 おしらせ&雑記
磯子・根岸 【移転】根岸の「豆松カフェ」でオリーブの葉茶 本牧間門にある盆栽カフェ。ネットで開店を知って、寄ってみたいなぁと思いつつ、例によって、うろ覚えでチャリチャリしてても全然見あたらねぇ!間門の交差点のちょい手前なんだけど、住宅に囲まれているので、パッ... 15.12.15 19.06.28 2 磯子・根岸
果実 北海道の「産直だより」からデコポン、清見、いよかん 楽天のネットショップ。果物やらをいつも買っているお店です。今回は柑橘を幾つか事前注文しておきました。それぞれ別に時期にポチってるんだけど、到着はすべて重なるという・・・・しばらく、柑橘まみれの日々が続... 14.03.21 18.09.21 0 果実
吉田町 【閉店】吉田町の「山東水餃」で水餃子定食 交番のそばにある中国料理店。旧マルイの向かいにあったお店なんだけど、こっちに移転してきてから、もうしばらく経つもんな。通りがかりにランチメニュー見てたら、気さくな店の親父に引っ張られた経緯です。お店は... 15.07.07 18.08.27 0 吉田町
他・東京都 水天宮の「重盛永信堂」で人形焼、ゼイタク煎餅 水天宮前の交差点にある人形焼の老舗。来るとついつい買っちゃうデブ。正義、その名は糖分。人形焼といえば、ご当地、人形町を発祥とする、お江戸らしいお菓子ですね。今日ではキャラクターものなど、いろんな形もの... 19.08.22 21.09.21 0 他・東京都
池袋 ホテル メトロポリタンの「クロスダイン ケーキショップ」でSuicaのペンギンケーキ ビュッフェレストランに併設されたケーキショップ。駅にはメトロポリタン口があったり、メトロポリタン通りがあったりと、やけに持ち上げられているホテルなんだなと不思議に思っていたんだけどさ。ここは旧国鉄が手... 19.05.30 0 池袋
清水 新清水の「見城菓子店」であじろ、ソースせん 清水駅前銀座商店街の外れにあるお菓子屋さん。幻冬舎の社長もそうだけど、ご当地には見城さんが多いのかな?地元の古い米菓店なのかなと覗いてみたのですが、主に仕入れ品を販売しているみたいね。気のいいお母さん... 23.01.29 0 清水