弘明寺

弘明寺の「まえたん」で担々もやし麺

商店街の脇道にあるスゲー旨い担々麺のお店。この日は平日の夜営業が始まった直後に寄ったんだけど、すぐ満席になってたわ。ぶっちゃけ、それっぽくは見えない外観でありますが、おいしいもんは隠せないということで...
0
熱海

熱海の「だるま」で穴子丼

駅前の仲見世名店街にあるお店。この日のホテルは歩くとキツイ立地だったので、送迎バスに乗っかるべく、昼飯は手近な仲見世でやっつける事にしました。平日かつ、観光シーズンの間ということで、基本的には空いてい...
0
広東料理

横浜中華街の「萬珍樓点心舗」で豆乳粥と彩り点心の朝食セット

良いんだか悪いんだか、若者たちの行楽がだいぶ増えてきている横浜中華街です。一方で、これまで団体客を受け入れてきた大型店や、接待需要の高級店などは、依然として厳しい状況らしく、一部の支店を閉めたままの営...
14
関内

セルテの「真砂家」でラーメン

6階の関内ラーメン横丁に入った家系ラーメン店。ウニ鈴木さん、オススメありがとね!牽引役だった変人店が、先ごろ卒業してしまったラーメン横丁。代わりに知らん家系が入ってきたと聞いて、いよいよ厳しいなと思っ...
4
お茶・甘味

京都・烏丸御池の「栖園」で琥珀流し、レース羹

六角通にある「大極殿」の喫茶室。憧れの琥珀流しを、やっと、いただくことが出来ました!お店の奥の喫茶スペースは、町家造り。品の良い中庭なんかが見えて、ほっと落ち着けるような良い空間よ。この日は運良くスッ...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「いそご」でかつ丼

モールの5丁目に出来たとんかつ定食店。前はお宝買取店だった場所ですね。東西に伸びる伊勢佐木町商店街。関内から遠ざかるほどに商業地としてのエナジーも乏しくなっていくわけですが、青江三奈の吐息すらフェード...
0
上海料理

【移転】横浜中華街の「張記小籠包」で選べる麺セット

朝陽門の脇にある上海料理店。まだ新しいお店だよね。人通りもあって、アクセスは悪くないんだけど、街の外の微妙な立地でもあり、お客さんはそんなに入っていないご様子。この日もお昼時間は外してたんだけど、店内...
0
鶴見

鶴見の「三越園」で焼飯

豊岡通りの脇道にある中華屋さん。某ログで面白いチャーハンを出すって知って、一度、寄ってみたかったんだ。この日は平日の夕飯時だったんだけど、先客はゼロ。夜から営業で、遅くまでやってるとのことなので、飲み...
6
お土産

横浜中華街の「頂好食品」で黒ぶたまん、月餅、ちまき

市場通りにある中華菓子と点心のお店。ギラギラな観光料理店に埋め尽くされた中華街も、私が幼い頃はもっと生活感のある混沌とした風景だったように記憶しています。あの怪しさと汚さと、なんともいえない異国感を懐...
10
果実

北海道の「産直だより」からデコポン、清見、いよかん

楽天のネットショップ。果物やらをいつも買っているお店です。今回は柑橘を幾つか事前注文しておきました。それぞれ別に時期にポチってるんだけど、到着はすべて重なるという・・・・しばらく、柑橘まみれの日々が続...
0
お土産(甘)

京都・上七軒の「老松」で香果餅

上七軒にある北野天満宮御用達のお菓子屋さん。デパートとかへの展開もしてて、知名度もあり、どちらかというと大店に属しているよね。北野店てあるけど、ここが本店なんだよな。なにせ有職菓子御調進所ですから!肩...
0