他・京急 【閉店】生麦の「からあげ工房 楽喰」で骨付き 駅近くの路線沿いにできた小さなお店。唐揚げ王国として知られる大分中津スタイルのテイクアウト専門店。平成島さん、タレコミありがとね!お店は細く薄暗い路地にあるので、店頭の旗がなかったら、分からなかったわ... 10.01.31 22.04.25 10 他・京急
小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でディナービュッフェ 小田原ヒルトンのメインダイニングです。箱根どころか、小田原観光の拠点としても実にビミョーな根府川山中にある謎ヒルトン。高所から、難攻不落の小田原城を威圧したいわけではなく、かつてオレンジ自由化の影響で... 19.07.25 2 小田原
喫茶 【閉店】横浜中華街の「悟空ティーバー」でBセット、Cセット 蘇州小路にある中国茶カフェ。この日は休日だったんだけど、以前のように貸切~な感じじゃなくて、そこそこお客さんが入っていたのでよかったわ。満員で断られない程度に繁盛してくれると嬉しいな!え?自分勝手かし... 10.06.20 4 喫茶
シーサイドライン 横浜南部市場の「横濱屋本舗食堂」で海鮮丼 ブランチ南部市場のその後はどうなのか?平日でも駐車場は埋まっていますし、思ったよか賑わっているのですよ。ただ、テナントは依然としてスカスカなまま。神奈川県版道の駅的な理念もほぼ実現できておらず、ただス... 20.04.12 0 シーサイドライン
福富町 若葉町の「そうる肉食堂 承」で蒸し牛タン定食 ピアゴの裏にできた韓国食堂。まぜそば屋が潰れた後に入ったお店ですね。またコリアンかよーって思ったんだけど、周辺の料理店とはちょい違うスタイルみたいなの。焼肉やチゲなどのセット、ビビンバや韓国麺類等を主... 16.12.06 0 福富町
鎌倉 【閉店】鎌倉の「タップホップ」でベトナム風ローストポーク 「豊島屋」のちょい先に出来たバインミーカフェ。そうか、ついに鎌倉にもベトナムサンドイッチの風が吹いてきましたか!お店は若宮大路から路地を入ったとこにあります。小綺麗な体裁で、一見どこぞのチェーン店にも... 16.03.06 25.04.14 4 鎌倉
お茶・甘味 京都・三条堀川の「三條若狭屋」でちご餅セット 三条商店街の入口にある明治創業のお菓子屋さん。散策前に一服してきたわ。ノーマークで商店街へ散歩に来たんだけど、おおっ!こんな場所に本店があったのか!って、この甘い偶然を素通りする訳にはいかないよな。入... 13.04.03 16.02.19 0 お茶・甘味
戸塚 トツカーナの「おめで鯛焼き本舗」でお好み鯛焼き 1Fに入っているたい焼き屋さん。ショッピングモールを中心に出店しているチェーンみたいだね。ここはオープンからしばらくは行列が続いていたお店なんだけど、場所に恵まれたこともあり、今でも売れ行きは悪くない... 10.12.19 0 戸塚
石川町 石川町の「045ピザマイロ」でホットトマト 麦田側にあるアメリカンピザのお店。前回は中でいただいたんだけど、やっぱテイクアウト利用者の方が多いのかな?宅ピザ頼んでも持て余しちゃう一人暮らしの方とか、夕飯食ったばかりなのに、なんか小腹が満たされな... 15.09.18 18.09.21 0 石川町
箱根 箱根湯本の「日清亭」でハイカラ旨々麺定食 商店街の裏手にある中華の有名店。はるばる箱根まで登って来て、ラーメン食わんでもいいだろと思うのだけど、リクエストがあれば仕方がない事情です。まぁ、朝夕が豪華なので、昼は比較的簡単なもんでやっつけたい気... 15.08.21 0 箱根
神保町 神保町の「橘昌 文銭堂」で栗蒸し羊羹 すずらん通りにある和菓子屋さん。一時期、神保町界隈に通っていた割に、こちらのお店には一度も入ったことがなかったな。これはお土産に貰ったもの。ツンとすましたお茶会御用達ではなく、食卓でドボドボ淹れる普段... 15.12.15 17.04.14 0 神保町