野毛 野毛山の「メゾン・ド・ハラ」でランチAコース 市立図書館のちょっと先にあるフレンチ。カトさん、オススメありがとね!外見は正直パっとしないんだけど、お店の中に入ってしまうと、とっても良い雰囲気。大きな窓から見える緑がさわやか~シンプルでナチュラルで... 13.02.20 8 野毛
横浜そごう 横浜そごうの「プクプク亭」で洋食御膳 地下食品外に入る洋食弁当のお店です。本店は日吉にあるおいしい洋食屋さんで、ロケ弁当の請負でも評判になっていたのだとか。ただ、お店の名物であるハンバーグがそのままのお弁当になった感ではなく、ブランドを冠... 22.08.30 2 横浜そごう
上大岡 上大岡の「ますだや」で豆大福 京急の路線脇にある餅菓子屋さん。お店の日除けにも、のぼりにも、看板にも、クドいくらいアピールされている豆大福が名物のお店。店先の台に作りたてがボコボコと並んでいます。お店のオジサンは腰が低くて、いつも... 11.12.28 0 上大岡
町田 町田の「老舗 ひじかた園」でマテペパーミント、茶色の小瓶 文化交流センターの向かいにあるお茶屋さん。久しぶりの訪問よ。本業は各種茶葉や茶器を扱うお茶屋さんなんだけど、2Fが本格的なお茶を楽しめる喫茶スペースになってるんだよね。若人の町のくせして、お茶処に乏し... 10.11.21 0 町田
ニュウマン&シァル シァル横浜の「ブルーカカオ」でレアカカオロール 地下一階に入るショコラトリー。「ラ・ベルデュール」のチョコ屋さんなんだね。いわずと知れた人気店です。横浜駅にもいろいろなお菓子屋さんが進出していますが、全国展開の有名店よか、こうして市内の実力店が出ば... 20.06.25 21.12.18 0 ニュウマン&シァル
菓子 愛媛の「一六本舗」から愛媛の仕送りセット 松山のお菓子屋さん。今、ネットで読んでたとこなんだけど、一六タルトには由緒正しい歴史があるんだね!松山藩主・松平定行が異国船来訪の折の海上警備を担当した縁でもって、ポルトガル人から教わったお菓子なんだ... 20.06.18 0 菓子
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「日の出らーめん」で鶏白湯 ウィンズの脇にあるラーメン屋さんこちらで新メニューの試食をリポートしてたのが、おいしそうでさ!ここに来るのはいつも夜遅めの時間なんだけど、お客の入りは上々だね。夜のエリアではあるけれど、一人で飯食える... 09.07.30 22.05.27 4 日ノ出町
鎌倉 鎌倉の「パティスリー雪乃下」でフィレオピュラン 小町通りにあるパティスリー。このあたりは店舗開発も著しいのだが、ナンパ店の多い新規組の中では目を引く存在だね。未だに行列してるもんな~お店も上品でいい感じ。東京のお店みた~い。お姉さん達の挨拶や対応も... 10.05.09 16.02.19 0 鎌倉
生鮮食品 静岡の「JAしみず アンテナショップきらり」で福箱 恵比寿天コース JAしみずのアンテナショップです。最近、生鮮品のお取寄せはもっぱらJAタウンのサイトから。全国の直売所等をネットワークして、幅広い産品がならびますし、商品に信頼感もありますから、ほうぼう探さず、このサ... 20.12.22 0 加工食品生鮮食品