町田 玉川学園前の「朱鞠」でカツカレー 東口にあるとんかつ屋さん。学園都市なんだから、きっと学生飯屋もあるはずだと、歩いてみたわけよ。ココだろ!なんてたって、1階が肉屋だもん!間違いなく肉屋が絡んでそうなお店だもん!薄暗~い店内は、実に大衆... 13.08.06 18.09.21 0 町田
阪東橋 【移転】阪東橋の「上海酒家 岳」で特製タンタン面 ハマのヘルス街にある本格中華料理店。別の中華屋が廃業した後に入ってきたお店。こざっぱりと主張しない外観なので、周囲のガヤガヤにどうしても埋もれてしまいがち。グループで入るとちょっと狭い作りなんだけどね... 15.06.07 21.09.21 4 阪東橋
鎌倉 鎌倉の「パラダイス アレイ ブレッドカンパニー」でバナナのフォカチャ レンバイの中にあるパン屋さん。カッコいいお店だと思います。でも、濃厚なカルチャー臭と、若干こじらせたようなこの路線。私のようなオッサンには食い合わせが悪くて、気軽に戸を叩くことが出来ませんでしたね。店... 16.07.31 0 鎌倉
米軍施設 米軍 キャンプ富士の「秋祭り 2010」 富士山の麓にある米海兵隊の施設。こちらでも定期的に開放行事をやってるんだそうだ。我が家の定番である天野醤油を仕入れるついでに寄ってみたよ!我々はオープンちょい前くらいに着いたんだけど、特に混雑すること... 10.10.18 22.04.14 0 米軍施設
上大岡 ウィング上大岡の「プチ フルール」でスペシャルケーキセット ウィングの3階に入っているファミリー喫茶。場所も良いので、いつも賑わってる印象があるよな。買い物やお散歩に出かけた時は、その街ならではのお店に入りたいなぁと思うよね?そして上大岡におけるご当地ケーキ店... 14.01.18 4 上大岡
ふるさと納税 勝山市から「羽二重くるみ」 福井県勝山市からのふるさと納税返礼品です。恐竜化石の一大産地であり、県立恐竜博物館のある街なんだって。ぶっちゃけると、勝山市がどこにあるかも知らなかったのですが、8月の豪雨の被災地を検索してて、この返... 22.10.11 0 ふるさと納税
おしらせ&雑記 腹痛と高熱と某スーパーの心温まる対応 とある寒い夜のこと。なんだかゾワゾワして、夜半すぎまで寝付けなかった私なのです。寝床でフーフー唸っているうちに、猛烈な水状下痢、吐き気、胃腸の痛みに襲われ、もう大変なことになりましたよ。やけに身体が震... 23.04.23 16 おしらせ&雑記
沼津 沼津の「やば珈琲」でナポリタンセット 仲見世商店街にあるコーヒー店。名古屋を中心に展開する「セントラルホールディングス」系の喫茶ブランド。目下の営業は本店、沼津店、札幌店の3店のみということなので、もはやご当地店扱いでもよさそうな「やば珈... 21.01.23 0 沼津
高松 高松・花園の「うどんバカ一代」で釜バターうどん小 多賀町にあるセルフうどん店。すでに日が傾きつつあるこんな時間でも、店内には行列ができる大盛況じゃんか!繁華街からはややハズレたこのお店に、お客さんたちは車で乗り合わせてやってくるみたいですね。ご当地の... 23.03.18 4 高松
那覇軽食 【閉店】那覇・太平通りの「玉?」で天ぷら 太平通りの南端にあるてんぷら店。正式名称は・・・読み取れなんだわ・・・向いの「上原パーラー」とともにおかすの仁王像として、商店街の入口を固めているの。お弁当やおかず類の販売もしているんだけど、とにかく... 10.12.21 18.03.01 0 那覇軽食
天王町 【閉店】天王町の「八珍」でジュー肉野菜定食 横浜ビジネスパークの近くにある中華屋さん。このお店のとあるメニューがずっと気になってたんだ気がつけば、ここの通りって、ちょっとした飲食街になってるよね。このお店も某Nの奴らがワンサカ食いに来てるのを横... 13.01.24 21.08.13 8 天王町