ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「パティスリー ラトーナ」で半熟カステラ

1Fに出来たケーキ屋さん。人気の半熟カステラとやらを一度食べてみたかったんだ。あれだろ?スペインとかポルトガルなんかであるような、黄身をたっぷり使ったマッタリ濃厚なあれだろ!?ごめんよ、精一杯綺麗に扱...
2
松江

松江しんじ湖温泉の「珈琲館 京町店」でオープンサンドセット

菓子を扱う「ウイーンの森」も含め、松江を中心に6店を展開する「珈琲館」歴史は50年ほどとのことですが、京橋川の水辺に佇む京町店が創業店舗となるようです。ご覧のように、なかなか雰囲気のあるお店なのよ。松...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「鎌倉紅谷」でクルミッ子INN

地下食品街に入る鎌倉のお菓子屋さん。今や神奈川に知らぬ者なき”クルミッ子”のお店ですが、元々はスポンジケーキを輪切りにしたラスク ”あじさい" や "いちょうサブレー" を代表菓に掲げ、某鳩のお店に比...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「三國家」で三國丼

イセザキモール1丁目の路地裏にあるラーメン店。アジア人の跋扈する地に、センシティブな店名をぶつけてきますよね。 以前、酔来丼インスパイアを紹介した際、 みうけんさんから、ここにもあるよって教えてもらい...
6
石川町

石川町の「マーケットテラスカフェ」でレーズンデニッシュ

川沿いに出来たカフェ。ひらがな商店街とか、あの界隈で設立されたの街づくり団体が運営するお店みたい。壁沿いにレンタル販売ボックスがあったり、各種イベントも開催するようなコミニティカフェになるようです。た...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「ネオジパング」でボンゴレビアンコ

イセザキモールにできた生パスタのお店。「つぼ八」の新業態一号店なんだそうだよ。玖珠さんとこで教えてもらって、こりゃウマそうだなぁ!と。私はスパゲティが大好きだ。狂おしいほど好きなのだ!その割に、外食レ...
0
蒔田

蒔田の「キッチン裕」でチキンソテー

鎌倉街道にある洋食店です。地元ではそれなりに存在感のあった「へんな洋食店」の後釜。折り目正しき経験がありそうなコックさんが、丁寧に調理してくれるお店なんだけどね。よりによって、コロナ禍真っ只中での開店...
0
ふるさと納税

秦野市から「山口農園の完熟みかん 宮川早生」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。昨年届いた温州藤中がとってもおいしかった「山口農園」今回は早生蜜柑の中でも代表的な品種という宮川早生をお願いしました。私は甘いだけでなく、ちょっと酸味がある...
0
福袋大好き!

シァル横浜「三本珈琲店」の福袋

”M.M.C.コーヒー”でおなじみ、横浜ローカルのコーヒーメーカー「三本珈琲」昨年は太っ腹過ぎる内容の福袋にびっくりしましたよね。今年は豆袋の取り扱いは無く、粉のみの一種類なんだって。合計1kgをゆう...
0
他・地下鉄

北新横浜の「ブレッドボックス」でミルフィーユ

新羽町の工場街にあるパン屋さん。駅ビル等でおなじみの全国ブランド「サンジェルマン」の工場に併設されたアウトレット販売所です。この日は何の変哲もない平日の昼前だったのですが、コロナ対策の入場制限もあり、...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「茂園」で蛋黄月餅

モールの3丁目にできた台湾点心のお店。おにやんまさん、オススメありがとね。場所はピアゴのお隣。元は時計屋さんだったとこだよね。こちらの本店は翁町にあって、中華街の飲食店にも商品を卸している本格派です。...
2