広東料理

横浜中華街の「謝甜記」で三及粥、油炸燴

大通りにあるお粥屋さん。昭和26年創業の有名店です。中華街でお粥といったら「安記」か「謝甜記」が定番です。商売としては、こちらの方が上手いこと展開していますよね。お土産パックを流通させたり、ポップな支...
8
蒔田

蒔田の「孫特家」で麻婆茄子

井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ...
6
鶴見

鶴見・弁天橋の「カトウ商店」で寒天半丁、あんこ、求肥、黒蜜

仲通の一本裏手にある寒天屋さん。食べログに登録されてて、たまたま目についたんだが、こりゃ余所者が自力で発掘するのはムリだろうなぁ。看板にはところてん、くずもちの製造卸って書いてある。仲通りも本町通りも...
0
野毛

野毛の「36スパイス」でランチCセット

野毛に出来たインド料理店。そういえば、このあたりってインド料理のお店は少なかったよね。いかにもどこぞのカフェっぽいナンパ店名なんだけど、コックもインド人だし、意外とまじめにインド料理がいただけそうな感...
0
お土産(甘)

京都・河原町の「ニキニキ」でカネール

木屋町の出口んとこにあるお菓子屋さん。「聖護院八ツ橋」が仕掛けるニューウェーブ店なんだよ。ショーケースを覗くとびっくりする!。マジパン細工のような色とりどりのお菓子が並んでるんだわ。ポップ&キュート。...
0
果実

愛媛の「フレッシュつちやま」から吉田みかん 詰め合わせ ファミリーセット 7kg

楽天に出店している宇和島の柑橘ショップ。お正月の福袋を皮切りに宇和島ゴールドに至るまで、何度か注文しちゃうお気に入りです。単品で箱買いすると、終盤どうしても飽きてきちゃうからね。こうやって旬の柑橘を数...
0
沖縄お土産

【閉店】那覇オーパの「ほうき星」で星×バナナ

旭橋駅前に復活したオーパに入るお菓子屋さん。ここは比較的新しいブランドみたいですね。 本店は港川の外人住宅街にあるんだそうですが、どうかな、なんとなく本土の影も透けるような気もしますね。多良間島産の黒...
4
戸部

戸部の「㐂月」で喜月最中

西区役所通りにある和菓子店。藤棚商店街から御所山に抜ける道沿いに和菓子屋さんがあるなぁというのは目に入っておりました。おそらく「喜月堂」の暖簾分けかなんかだと思うのね。やはり最中を看板に掲げつつ、お饅...
4
イセザキモール

伊勢佐木町の「口福館」で台湾カレー中華丼

2丁目にある台湾家庭料理店。移転後、初めて入るわ。ショッピングストリートの人通りを意識してか、若干、テイストが変わったような気がしますね。かつては現地人を対象にしたそれっぽいメニューが面白かったのです...
2