石川町 【閉店】山元町の「カフェ もう一つの時間 」でガレット・コンプレ 山元町の上州屋の斜向かいにあるカフェ。前も飲食店だったテナントだけど、こんなお店に生まれ変わっていたんだね。ウッディにまとめられた店内は、ゆったり落ち着けるような良い環境じゃん。奥に焙煎機がバーンと据... 13.12.11 21.09.21 0 石川町
平塚 【閉店】平塚の「老郷 本店」でタンメン 紅谷町にある麺処。平塚が誇る、どことなくビンボ臭いローカル麺、タンメンの発症店です。よりによって、このお店が一年で最も混む週末にやってきましたよ!まぁ、彦星なみに一年に一度しか平塚にやって来ないので仕... 18.09.04 0 平塚
蒔田 蒔田の「おにぎり弁慶」でうめみそ、しそひじき 東蒔田町の住宅街にある、おにぎり専門店。ドンドン商店街から移転してきて、もう1年になるようです。我が南区では商店街が次々消滅しておりますよ。南太田のドンドン商店街なんかは私が物心ついた時にはすでに衰退... 20.08.11 22.08.29 2 蒔田
宇都宮 東武宇都宮の「アカイトリ」で黒カレー 二荒山神社のお向かいにある洋食喫茶。看板にもあるように、お隣の和菓子店「春木屋」の系列らしいのです。てっきり甘味処の体裁なのかしらと思って入ってみたら、こじんまりとした昭和喫茶の枠の中に、謎のハワイ趣... 22.09.10 0 宇都宮
阪東橋 【閉店】阪東橋の「つけ麺 明忠」でつけ麺(中) 中村町三丁目に突如現れた、つけ麺専門店。檜湯目当てにはるばる銭湯へと出かけていった母から「つけ麺屋さんができたわよ」って聞いた時は「ウソでしょ……」って言葉しか出なかったよね。誰もが「まさか」と耳を疑... 20.10.06 23.10.05 0 阪東橋
上野・御徒町 湯島の「ロワゾー ド リヨン」でサントノーレ、カヌレ 湯島の飲み屋街にあるパティスリー。いかにも美味しそうなオーラがにじみ出てたので、一度、入ってみたかったんだよね。2Fにサロンがあってイートインも出来るの。スペースはそんな広く無いんだけど、内装はエルメ... 10.05.09 16.02.19 0 上野・御徒町
弘明寺 弘明寺の「いなせ寿司」でのり玉 駅前にあるお寿司屋さん。婆さんよ、お散歩帰りにお昼を買ってきてくれるのはありがたいんだけど。「この時期、ナマ物は嫌でしょ」ってさ。せっかく「いなせ」に寄ったのに、干瓢巻と玉子焼は無いと思うのね!!あん... 21.04.13 0 弘明寺
上大岡 上大岡の「ラカンカ」で香港 極 海老雲呑麺 川の先にある中華店。みうけんさん、オススメありがとう!以前も中華店だった場所ですね。ちょっと変わったかき玉ラーメンが気になってたんだけど、結局、食べること無いまま撤退してしまったな。代わりに入ってきた... 19.06.18 0 上大岡
磯子・根岸 【移転】根岸の「豆松カフェ」でオリーブの葉茶 本牧間門にある盆栽カフェ。ネットで開店を知って、寄ってみたいなぁと思いつつ、例によって、うろ覚えでチャリチャリしてても全然見あたらねぇ!間門の交差点のちょい手前なんだけど、住宅に囲まれているので、パッ... 15.12.15 19.06.28 2 磯子・根岸
福袋大好き! 西武・そごうの e.デパート「新井園本店」の福袋 これもネットで事前予約しておいたものです。狭山茶をメインに扱うお茶屋さんで、そごうというよりは西武池袋沿線御用達のブランドなので、横浜の我々には新味がありますね。内容はお茶屋さんとして標準的なものです... 19.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」でそばがき、鴨せいろ 三吉橋のたもとにあるお気に入りのお蕎麦屋さん。この日はお昼のメインタイムになっちゃったんだけど、まぁ、普通に入店できたわ。一つ一つ丁寧に作っているので、提供時間はゆったり目。でも、美味しいものがいただ... 13.06.10 21.09.21 6 阪東橋