茅ヶ崎

茅ヶ崎市民文化会館の「ちがさき産業フェア 2009」

お祭りの名称はどれが正しいのか・・・「大岡越前祭」「春の市民まつり」「ちがさき産業フェア」が一挙に行われ、茅ヶ崎の駅周辺が、とんでもなく沸き返るこの日!「大岡越前祭」はバトンやブラス、武者仮装なんかの...
0
吉田町

吉田町の「魁星」で塩

蕎麦屋「角清」の裏手にできたラーメン店。以前もラーメン屋さんだった場所ですね。たしか、ちょっと変わったトマトっぽいラーメンを出してたような記憶があるのだけど、タイミングがあわず、未訪のまま閉まっちゃっ...
0
日吉

日吉の「プクプク亭」でメンチカツ、味噌カツ丼

日吉といったらプクプク亭!井田病院の前から移転したんだね。前は遥か丘の上だったので、歩きじゃキツかったのだが、駅前の繁華街に移転して、だいぶアクセスが良くなったよ。新店舗はビルの二階。前もお肉洋食屋さ...
2
三茶・世田谷

三軒茶屋の「とんかつ 川善」でとんかつ定食

茶沢通り沿いにあるお肉屋さん。2Fがとんかつ屋さんになっていてお食事も出来る。肉屋のとんかつ屋!なんて甘美なコラボレーションなんでしょうか!無論デブなら、まっしぐらだろ!お店のスペースは広くなく、やや...
0
那覇食事

那覇・古島の「アイランドグリル」でホリデーディナービュッフェ

銘苅の「jimmy's 那覇店」に併設されたビュッフェレストラン。ついにたどり着きました、私の憧れ、ジミーのバフェ!最寄りの古島駅から歩くには、地味に距離があり、また、一人で立ち寄るような類の店でもな...
0
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「ウフタマコサンド」でTAMACOサンド

「フード&タイム イセタン」に入ったサンドイッチ店。50種類のたまごサンドを作る専門店なんだってさ。私、たまごサンド大好きなので、すぐ食いついちゃったんだ!検索したら、「ポムの樹」の系列店だったみたい...
6
茅ヶ崎

茅ヶ崎の「すずの木カフェ」でチョコレートパフェ

ヤマダ電機脇の路地裏にあるカフェ。中華屋臭ぇあの小道にこんなお店ができていたのか。こじんまりとしたお店は、お姉さんがたが頑張って運営してるみたいだよ。白壁にウッドなカントリー家具が感じ良く配されている...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食

商店街にある「松井水産」の食堂。姉さん、事件です!今冬はまだカキフライをいただいておりません!!つっても、カキフライを食べに行くようなお店も思い浮かばないんだよね。私は基本的にカキが苦手で、かろうじて...
0
イセザキモール

伊勢佐木町の「玉泉亭」でチャーハン

5丁目にある老舗の中華店。サンマーメンの発祥をふかしたりして、知名度のあるお店ですね。ポルタのちっちゃい支店は、いつも行列ができる人気なのですが、伊勢佐木町の本店は、だいぶユルい営業風景なんだよね。お...
7
港北

仲町台の「パン・オ・ミエル」でフーガスオリーブ

駅のすぐ近くにあるパン屋さん。磯野ヵッォさん、オススメサンキュー!いかにもニュータウンに似合いそうなお店だよね。私にとって港北ニュータウンは永遠の敵国なんだけど、こういうコジャレたお店がポツポツできて...
4
野毛

【移転】野毛の「丿貫」で蟹カレー

流浪の煮干しラーメン店。マッドクラブそばなる新メニューが食べたくって!飲み屋の間借りという体裁は相変わらず。厨房も席もスペースが限られているため、人気も相まって、行列必至になっています。とりあえず、ラ...
2