東戸塚 東戸塚の「パティスリー ヴェルヴェーヌ」でチョコバナナパフェ 上矢部町にあるケーキ屋さん。前回、デブの魂をガッツリ掴まれたお店です。店内を飾るとりどりのお菓子と魅惑のイートインデザート。この立地だけが唯一もったいなく。それゆえ、近隣民にとっては他に代えがたい価値... 19.10.26 0 東戸塚
神保町 神保町の「ボーイズカレー」でカレー付ハンバーグ 靖国通りに面したカレースタンド。前を歩いていて、ハタと気づく・・・かなり前から視界に入ってたわりに、まったく入ろうと思う気持ちが起きなかったなぁと。範疇なのに!潰れかけの牛丼屋のようなうら寂しい雰囲気... 10.07.03 16.02.19 2 神保町
平塚 【閉店】平塚の「吉香」でモダン焼き 市民プラザから北へちょっと歩いたとこにある粉もの屋さん。今度はお好み焼きを食べてみたくって!休日のお昼だったこともあり、店内はほぼ満席。テイクアウトの注文も入っているようで。鉄板前は大忙しよ!例の太っ... 11.02.06 25.01.27 2 平塚
鎌倉 鎌倉の「日進堂」でくるみパン 大町にある昭和なパン屋さん。立ち寄るのは超久しぶりだな。それっぽい隠れ家店も増えてきた大町ですが、元々はあまり観光客がやってこない生活区域ですよね。こちらも良く露出するようになりましたが基本的には地元... 16.03.06 0 鎌倉
他・東急 大倉山の「トツゼン ベーカリーズキッチン」でクリームパン 駅脇の坂にあるパン屋さん。ここも長らく宿題になってた有名店だよ。近代的な体裁のオサレなお店。てっきり商店街にあるもんだと思ってて、散歩中には見つけられなかったんだよね。中はあんまり大きくなくて、オーブ... 13.08.15 19.03.13 0 他・東急
鶴見 鶴見の「あさひや」で手焼きせんべい レアールつくの商店街の出口近くにあるおせんべい屋さん。前に来た時に気になってたお店なんだけど、創業100年以上の老舗なんだってね!そこまでとは!奥に昔風のせんべいケースも列んでいるんだけど、店頭のテー... 10.07.25 21.05.26 0 鶴見
日本橋 日本橋高島屋の「俵屋吉富」で虹空のかなた 京都の和菓子屋さんです。涼菓特集のチラシに載っていたのを、買ってきてもらいました。いわゆる錦玉羹ですな。淡い色合いなので、一見、透明にも見えますが、切ってコロッと転がすと、虹色のグラデーションが拝める... 18.09.14 0 日本橋
お土産(甘) 京都市役所前の「亀屋良永」で山月 寺町商店街の入り口にある和菓子店。天保3年創業の老舗です。「亀屋良永」といえば麩焼の御池煎餅です。私も大好きなお菓子なのよ。上品な甘さとシュワッと溶ける軽い食感。日持ちもしますしお羊羹みたいに重くはな... 20.11.25 2 お土産(甘)
戸部 西横浜の「藤棚デパートメント/月夜と珈琲×Masayo’s kitchen」でティラミス 商店街にあるシェアキッチン。オープンはつい先ごろの感覚だったんだけど、2018年春なんだそうな。あっという間に数年が経ってしまうジジイの浦島感覚に海亀もビックリですよ!まぁ当初は繁く開店もしておらず、... 22.05.12 0 戸部