横浜観光

横浜横浜中華街の月餅を色々たべました

この秋、中華街で行われた「2020 中秋節 月餅スタンプラリー」小さな中華行灯を手に、各店自慢の月餅を貰い歩くという、魅力的な企画でした。参加枠が絞られておりましたので、楽しみに訪れて空振りで帰った方...
2
日ノ出町

日ノ出町の「チェア コーヒーロースターズ」でプリン

京急の高架下施設に入った自家焙煎の珈琲店。旧売春街を現代アートの力で再生しろと無茶ぶりをして、はや15年。この間、数多の作品展示が行われてきましたが、街中にはこれといったレガシーも残らず、結局は京急様...
0
茅ヶ崎

茅ヶ崎の「鮮魚料理 伊勢屋」で特選海鮮丼、特選刺身定食他

鶴嶺八幡宮のすぐ近くにある魚料理のお店。駅からはちょっと離れてるね。湘南系のブログで話題が大爆発していたとこでさ、是非、一度、行ってみたかったんだよ~!お昼時はお客さんで一杯!元々魚屋だったって書いて...
0
磯子・根岸

根岸の「お弁当 千昇」でチャー丼、唐揚げ

中通りにあるパワフル弁当店。お隣のラーメン店「千家」がやっているお店なんだってさ。かなこさん、オススメありがとね!車窓からでもインパクトが目に刺さる店構えですね。これがまたさ、港湾みや工業みが煽るる、...
4
鎌倉

北鎌倉の「ミンカ」でたまごボーロシフォンケーキ

線路沿いにあるオサレカフェ。北鎌倉のエリアも色々面白い店が出来たのですね。いわゆる古民家リノベーション系のお店。外から見たら、どんだけ手入れをサボってんだ!と思っちゃうけど、このぼうぼうの草木が、結界...
2
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」で竹の水、河内熟子他

食品街に入る和菓子屋さん。京都のお菓子屋さんというだけで、後光の眩しさに耐えきれず五体投地してしまう私なのですが、この「仙太郎」については、ずっと侮っておりました。デパートなどでよく見かけるお店だし、...
4
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「十勝あんこのサザエ」でコク旨たまご

「サザエ」はかの石原軍団御用達でも知られた存在。十勝という間違いようのない北の大地で育まれた、気さくで素朴なお菓子のお店です。横浜駅に出る際は必ずデパートに寄り、お土産のお菓子を選ぶのが、私デブの楽し...
0
戸塚

【閉店】戸塚の「匠の里」でしじみらーめん

サクラスの裏手にあるお店。チップスターさん、タレコミサンキュー!情報いただかなかったら、知らずに終わっていたかも。”横浜マイスター”を盛り上げていこうというNPOのお店なんだそうよ。店内は和風スナック...
2
石川町

【閉店】石川町の「高橋うどん店」でさば味噌煮定食、プレーンオムレツ

車橋の近くにある定食屋さん。うちのおやじ様が若い頃、たまに利用していたということで、一度行ってみなと言われてたんだよね。ネットでも絶対情報が上がってこないだろうド級のローカル店だったのだが、風穴を開け...
10
福袋大好き!

東京「ハイ食材室 」からイベリコ豚セット

レストラン向けの業務用食材を扱う会社のネットショップ。下町のスーパーではなかなかお目にかからないようなヨーロッパ方面のちょっと良さげな商品を売ってるんだ。出会いは福袋であります。食品系としては高単価な...
0
本牧・山手駅

【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」でベイクドチーズケーキ

「奇珍楼」のお隣に出来たお店。何ができるのかなぁと思ったら、手作りお菓子のカフェというご褒美よ。内装の匂いがほんのり残るできたての店内は、シックで奥ゆかしい雰囲気。上品なマダムが一人でやっているみたい...
2