他・名古屋

名古屋・国際センターの「松露堂」で半生菓子

円頓寺商店街から江川線の大通りを挟んだ先は、円頓寺本町商店街か。やはりだいぶ歯抜けておりますが、こちらの方が下町商店街としての機能を残しているような風景ですね。お菓子屋さんがありました。少量焼いてもら...
0
磯子・根岸

磯子の「洗濯船」でタンシチュー

「小島家」の2Fに入ってる洋食屋さん。前から気になりつつも、いまいち入る勇気が出なかったお店なんだ。磯子区がまとめた「磯子の逸品」に紹介されてて、それに背中を押された形。平日のお昼時。階下の某ボリュー...
0
高田馬場

高田馬場の「バインミーサンドイッチ」で豚焼肉

早稲田口降りて、すぐ裏手にあるベトナムサンドイッチ店。最近、横浜にもおいしいバインミー店が出来たんだけど、久々にこっちのも味わいたくなったんだ。お昼時だったので、店頭には出来上がりを待つ人々が!焼肉な...
0
横浜高島屋

横浜高島屋の「鎌倉ニュージャーマン」でかまくらミニ

県民の皆さんにはおなじみの、かまくらカスターのお店。鎌倉の街は、近年のブームでギュウギュウに混雑していたわけですが、どのお店もおしなべて好景気なわけではなかったようです。駅の真ん前に本店を有するこちら...
0
黄金町

黄金町の「こねるねこ」でミニバケット

「ホテル マイステイズ」の向かいにできたブーランジェリー。まさかパン屋さんが出来るとは!地元民としては、よりによってこんな場所にへ!!という驚きしかありませんが、我が街の風景もゆっくり変わっていく中で...
0
野毛

野毛の「パリ一」で野毛通手形セット

大通りの一本裏にあるとんかつ飲み屋。野毛のお店が回れる野毛通手形というものがあり、毎回買ってしまうのだが、毎回、見事に持て余しているのだ・・・今回も実に半年以上寝かして、期限ギリギリになってしまったの...
2
池袋

池袋の「タカセ 喫茶室」でレディースセット

東口の駅前にある「タカセ」の喫茶室。TOKYOの一等地にありながら、熱海あたりで寂れきった喫茶室の雰囲気を漂わせる昭和の文化遺産であります。もっとも、実際は全然寂れてなくて、店内は老若男女のお客さんで...
2
東京駅

【閉店】KITTE丸の内の「御影 高杉」でショートケーキ

地下に入っている神戸のケーキ屋さん。一度、食べてみたかったお店だよ。遅ればせながら、キッテを覗いてきたんだけど、なんだろう、早くも死臭が漂っているようで心配です。特に日本各地のご当地物産を集めたという...
0
松江

松江城・興雲閣の「亀田山喫茶室」でアップルどっさりタルト

松江城内に整備された松江城山公園。二の丸の区画には、明治に創建された松江神社と洋館が隣り合って設置されておりました。松江市の工芸品陳列所として使用された興雲閣は、元々は明治天皇の行幸の際の宿舎とすべく...
0
神戸

神戸・花隈の「コンパルティール ヴァロール」で タルトショコラ

地下鉄のみなと元町駅に隣接したマンションの1階に入ります。レトロな煉瓦を抜けていくと、都会的で開放感のあるパティスリーの店舗。ここは旧・第一銀行神戸支店のガワというか、煉瓦の壁だけ復元保存されてるんだ...
0
金沢

ひがし茶屋街の「不むろ茶屋」でみそだれ田楽麸

茶屋街の中にある甘味処。北陸新幹線開通以降、観光化のスピードフォースが雷鳴を轟かせる金沢です。実際、外国人がめっちゃ来てるしね! 茶屋街の町並みも、ただ眺めて楽しむだけでなく、店舗としてどんどん開発さ...
0