神保町 神保町の「亀澤堂」でどら焼き 神保町の交差点のとこにある和菓子屋さん。明治創業の老舗だったのか!知らんかったわ。神保町はよく通っていた場所なんだけど、とにかく大衆食の宝庫じゃない!駅を降りた瞬間から、ご飯を何にするかということしか... 17.04.14 0 神保町
お食事 京都・烏丸御池の「とり安」で唐揚げ丼 烏丸通にある鶏屋さん。ここの丼を一度食べてみたかったんだ!すでに何度かチャレンジしたことがあるんだけど、お休みだったり、売り切れだったりで、今回やっとリベンジを果たしたわけよ。お店は年季の入った小料理... 13.04.03 0 お食事
元住吉 元住吉の「パピー」でハンバーグとナポリタンとカレーライス 駅前にあるカレー専門店。もとすみローカルには知られたお店だそうですよ。近所にこういうお店が一軒でもあると心強いよね。お店はブレーメン通りに面したビルの2階にあります。実はもっと斜陽な雰囲気を予想してい... 16.06.03 18.09.21 2 元住吉
会津若松 会津若松の「吉田菓子舗」でクリームパン、あんぱん 馬場町にあるお菓子屋さん。店頭のケースに並んだ昭和パンの数々がおいしそうでね。つい釣られてしまったわけ。入ったら入ったで、隣のうなぎ屋の匂いがプンプンで、今度はうなぎが食いたくなって困ったわ・・・・昔... 11.08.31 0 会津若松
関内 関内の「ビストロ ソウルキッチン」でカサゴのアクアパッツァ 「ホテル ウィングインターナショナル」の裏手にあるキッチン。通りに出ていた看板が、ずっと気になっていたんだよ。駅前の一等地といえば一等地。しかし、ここまで目立たないお店も珍しいよね?いつ頃からやってい... 15.11.10 0 関内
喫茶 【閉店】横浜中華街の「漢亭序」でCセット 西門通りにある中華カフェ。元は「福養軒」が営業していた場所ですね。今年の頭に開店して早々に、コロナの渦へ飲み込まれてしまった気の毒なお店です。一時期、中華街をも席巻したタピオカ店の後発組となりますよ。... 20.10.26 22.10.31 0 喫茶
元町 元町の「ポンパドウル」でアップルパイ 横浜市民の愛するベーカリーチェーン。ローカルにとどまらず、全国に飛躍しており、誇らしいかぎりですポンパといえば、チーズバタールですが、我が家ではアップルパイの印象も強いのです。パイってば、ケーキ屋さん... 21.04.07 0 元町
MM・桜木町 【閉店】みなとみらいの「ボンドルフィ ボンカフェ」でアラゴスタソフト けいゆう病院の隣にできた、よく分からん名前のカフェ。イタリア、ローマの老舗店が、代官山に続く2号店を横浜に出店するのは分かる。でも、なんでまたこんな場所に!こんなお店を!って思ったわ。場所はパシフィコ... 17.04.11 22.06.17 6 MM・桜木町
金沢文庫 金沢文庫の「キッチンさがら」でステーキランチ 称名寺の参道を少し下ったとこにある洋食屋さん。いろいろ食べ歩いていますが、一番、心ときめくのは洋食屋さんなんですね。あえてキッチンを名乗るような、気さくなお店がとても好きだったりします。こちらは控えめ... 15.10.23 0 金沢文庫
他・京急 京急富岡の「天丼 根津」で穴子海老天丼 横須賀街道沿いにある天丼屋さん。アウトレットモールの帰りに寄ってみたよ。寡黙なご主人と奥さんで営んでいるご様子。カウンター数席のやや窮屈なお店は元々はお寿司屋さんだったみたい。店先に駐車スペースがある... 14.04.05 18.06.25 4 他・京急
平沼橋 平沼橋の「はつ味」ではつ味焼き定食 三ツ沢の麓、浅間下商店街にある食事処。散歩途中に目にとまり、いつか入ってみなくてはと思っていたんだよね。中はカウンター主体で、二人がけの小テーブルがちょぼちょぼ。チープでややくたびれた感じだけど、お昼... 10.12.19 4 平沼橋