屋台

横浜中華街の「王府井 台湾美食520」で胡椒餅

大通りの元「源豊行」の場所にある軽食売店。コロナにもへこたれなかった「王府井」の比較的新しい系列店です。まだまだ、焼小龍包が席巻している中華街の軽食市場。中国なり台湾には、我々の知らない屋台食がまだま...
0
那覇食堂

那覇・県庁前の「三笠」でスキヤキ

58号線沿いにあるオールナイト食堂。ここにたどり着くまで、どんだけの客引きを撒いてきたことか!私って、そんなにエロオヤジに見えるのか!?この日は夜食を食べに出かけたのだけど、まぁ、なんというかお店もお...
0
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「スポンティーニ」でマルゲリータ

「フード&タイム イセタン」のフードコートに入ったピザ屋さん。こちらは特にマークしていたお店ではなかったの。当日、お客さんたちが食べてたピザのど迫力に、豚の食い意地を鷲掴みにされてしまったんだ!ミラノ...
14
センター北

【閉店】ヨツバコの「ベッカライ 徳多朗」でスコーンセット

1階に入ってるパン屋さん。前回とてもおいしかったので、また寄っちゃったのよ。この日は休日だったので、大忙しの大回転だったみたい。港北ニュータウンという場所柄、このお店で働いてるのは、ほのかわいいお姉さ...
0
沼津

沼津の「パティスリー サクライ」でバニラクーヘン

北口から10分くらい歩いたとこにある洋菓子店。沼津の洋菓子といえば、シューロールが有名ですが、その影にひっそり隠れて、ミニサイズのシュークリームも一定の市民権を得ているようなのです。沼津民はやたらとシ...
0
石川町

【閉店】山元町の「フライ屋さかい」でイモフライ

山元町商店街を通るときのお楽しみ~お母ちゃんが注文を受けてからビシバシ揚げてくれます。揚げたてです!あの昔ながらの緑の薄紙に包んでくれるのです。にんにく風味の特製さかいソースがなんとも食欲をそそるのさ...
8
若葉町

若葉町の「醤和」でらぁめん

裏通りにあるお店。やたらラーメン屋が出来たタイミングで開店したうちの一つなんだけど、”昭和”にひっかけた店名のとおり、昔懐かしの味ってのに惹かれなかったんだよ。だって、まだ若いから!ノスタルジーに生き...
0
関内

【閉店】関内の「立ち食いそば 千花庵」で味噌カツ丼セット

モールの裏にできた立ち食いそば店。本店は鎌倉ですが、どちらかというと、粋なつまみで飲める野毛支店の話題を目にすることが多いかな。まさかの立ち食いそば店!蕎麦哲学の坂をどんどん登って行くのではなく、むし...
0
戸部

戸部の「ぬくみや / 遊食会」で焼き芋

「良庵」の裏手にある焼き芋屋さん。Caさん、オススメありがとね!通りからちょい外れた駐車場にてインディーズ営業しています。つか、隣接する住居のお庭にグリルを設置して焼いてるのか!アメリカンダディじゃん...
4
伊勢佐木長者町

【閉店】伊勢佐木長者町の「あじまる どん亭」でハンバーグ定食

長者町2丁目の交差点近くにできた酒&飯のお店。夜でも定食がいただけるってことで気になってたのよ。お店はちゃんぽん屋の居抜きなんだけど、中はまだ綺麗なままなので、比較的入りやすいんじゃないかな。入り口脇...
0
石川町

石川町の「裏フェス 2015」でスパイシーフライドチキン

石川町の駅裏、リセンヌ小路を中心に行われた食フェスです。元町の仲通りで行われているフードフェスが人気ですよね。近年はキャパ以上に人がやってくるようになっちゃって、主要な屋台にはものすごい行列ができてい...
0