長野 長野・伊那の「かんてんぱぱショップ」でいろいろ 伊那ICと駒ヶ根ICの中間くらいかな?伊那食品工業のファクトリーショップ。ちょうどテレビで取り上げられてるのを観てて、こりゃ寄るしかないよね!って感じで盛り上がっちゃったんだわ。本社や工場がある川沿い... 12.11.19 18.09.21 0 長野
福富町 福富町の「イタリーノ」でナポリタン コリアン街に佇むイタリア(謎)料理店。自分のような大衆グルメ大好きっ子が他県から遊びに来た際、どのお店をオススメするのか。もちろん、シウマイ、肉まんのような観光名物も外せませんよ。でも、あえてジャンル... 17.09.23 12 福富町
蒔田 蒔田の「ライフ」でだし巻き玉子・焼き鶏重、サーターアンダギー 旧南区役所の跡地が「ビエラ蒔田」として再開発されました。スーパー「ライフ」が基幹となり、飲食店や医療機関、ジムなどを併設する複合施設です。決して大きな規模ではないので、あまり期待はしていなかったのです... 22.10.27 6 蒔田
屋台 横浜中華街の「龍盛飯店」で上海牛肉餅 大通りにできた軽食販売店。コロナ禍を経て、横浜中華街の風景も徐々に変化を見せております。大通りでは、中華スナックの販売店がさらに増えてきているような気がしますね。もともと需要も高まっていたのですけれど... 22.12.22 2 屋台
戸塚 戸塚の「横浜文明堂 横浜工場売店」で文合わせ 戸塚工業団地に入る「横浜文明堂」の工場直売店。文明堂の工場直売店というと福浦にある「文明堂東京」の方を利用する機会が多いのですが、戸塚にある「横浜文明堂」の工場には、今回はじめてやってきました。この日... 19.08.31 19.09.01 0 戸塚
鶴見 【閉店】鶴見の「うぃーん」で天ぷらそば 駅前にある立ち食いそば。ここは、一度、入ってみたかったんだ!なぜに、うぃーん・・・きっと道行く誰もが疑問に思っているだろう謎の店名と、視界から隠れようのない立地の勝利であります。ピークの過ぎた昼下がり... 13.11.30 23.06.14 2 鶴見
保土ヶ谷 【閉店】保土ヶ谷の「保土ヶ谷せんべい」でいろいろ 岩井町にある炭火手焼きせんべいのお店。すぎちゃんさんから教えてもらったんだけど、独力ではまずたどりつけなかったお店だわ。保土ヶ谷といっても、清水が丘に近い山のてっぺん。稜線にポツンポツンと取り残された... 10.03.20 22.01.05 4 保土ヶ谷
横浜観光 横浜観光で食べてみたい!【横浜五大ご当地麺】とは 近年、観光客がさらに増加してウッハウハな横浜です。昨年だけで、なんと3631万人もの人々が、遊びに来てくれているんだってさ!いやいや、お前ら、何しに来てんのよ?バイクに乗った舘ひろしなんか、もういない... 18.06.23 19.11.26 16 横浜観光
石川町 石川町の「金米堂本店」でお月見饅頭 駅前の通りにある和菓子屋さん。こう見えて、結構な老舗なんだよね。定番品だけでなく、季節のお菓子もいろいろ手がけており、なかなか楽しい店頭です。今回はお月見用のお饅頭をいただきました。まだ出来たてだった... 15.10.06 0 石川町
鎌倉 【閉店】和田塚の「桃太郎」でいちご大福 由比ガ浜通りにある和菓子屋さん。名物を買い忘れちゃったようなので、再び舞い戻ってきました!京都ほど小憎らしくはありませんが、鎌倉人っていうのはとかくアレな印象で、触りづらいというか触りたくない選民オー... 16.02.14 19.08.22 1 鎌倉
軽食 京都・祇園四条の「みよしや」でみたらし団子 南座の斜向かいにある謎のお団子屋さん。夜から営業が始まるんだね!きっと夜遊び帰りな旦那方のお土産専科なんだろう。メインストリートなので何度も前を通っているはずなのだが、今回、ネットで見かけるまで、全く... 13.04.10 16.02.19 0 軽食
上野・御徒町 上野の「桃林堂」で五智果、小鯛焼き 芸大の先にある和菓子屋さん。ここって大阪のお店だったのか!サイト見て初めて知ったわ。極上の文化が薫る上野公園ですが、はるばる博物館や美術館に遊びに来ても、これといったお土産が思い浮かばないんだよね。も... 14.12.05 16.02.19 0 上野・御徒町
MM・桜木町 【閉店】マークイズみなとみらいの「ドンク」でパンプディング ムスリンヌのポストック風 地下食品街に入っているパン屋さん。ゴゴさん、オススメありがとね!「ドンク」といえば、旧松坂屋に入ってたお店をよく利用したものだよ。最近ではミニクロワサンの方をついつい買っちゃうけどな!!あれは実に危険... 13.11.20 23.01.21 0 MM・桜木町
黄金町 【改名】黄金町の「大河家」で台湾混ぜそば 平戸桜木道路沿いにあるカレータンタン麺のお店。最近「征虎」に改名したみたいですね。もともと居酒屋で出してた裏メニューが評判になって専門店を出したと、どっか読んだ気がするのですが、その後、早々に日ノ出町... 16.12.13 0 黄金町
横浜高島屋 横浜高島屋の「豊島屋」で暑気ばらい 鳩サブレーで有名な「豊島屋」鎌倉の本店に詣でてみると、折々の生菓子等、多彩な商品を作っている神奈川有数の和菓子屋さんであることが分かります。サブレーだけの店じゃないんです。もっとも、切通しの外には出て... 22.08.02 0 横浜高島屋