会津若松

会津若松の「満田屋」で田楽コース

日光街道沿いにある天保5年創業の味噌と油のお店。他に会津天宝醸造という兄弟会社で、もうちょっと大衆的な味噌醤油も作っているみたい。いかにも老舗大店らしい立派な店構えだよね。味噌、漬物、手絞り油、梅製品...
0
長者町

長者町の「はま紅葉」でまぜ麺

「すいれん」の向かいにあるつけ麺店。自家製麺がおいしいので、まぜそばも食べたいなぁと思っていたら、メニューに入ってました。日ノ出町の駅からも近いのですが、やや目立たない立地なので、もったいないなぁとい...
2
喫茶

【閉店】横浜中華街の「喫茶 ブラジル」でハムエッグサンド

香港路の入り口にある純喫茶。なにやら玉子サンドがおいしいんだとか。ネットに載ってて、私も食べに行きたくなったのよ。観光客への視線は一切なしの、おもいっきりな地元喫茶だよな。お店は年配の爺さま婆さまたち...
2
MM・桜木町

パシフィコ横浜の「横浜国際フェスタ 2009」

毎年行われている国際交流関係のイベント。NPOのブースやステージ、物販なんかが中心なんだけど、フリマや市のエコロジー関係イベントも同時開催されてて、それなりの規模になっているの。とりあえず、エコならま...
0
馬車道

馬車道の「とんかつ檍」でロースカツ弁当

相生町にあるとんかつ屋さんのお弁当。界隈でとんかつ弁当といえば「勝烈庵」のそれが永遠のマイ定番だったのですが、このお弁当が爆出してからは、だいぶ情勢が変わりましたわ。もちろん、お店でたべる揚げたてには...
2
加工食品

愛知の「リテイラー」からジョセフィーヌドレッシング

楽天に入ってるコスメ関係のお店らしいんだけど、例のドレッシングを売ってるのが目に止まってさ。ジョセフィーヌドレッシング・・・フランス生まれといいつつ、きっちり千葉産。ネットでも話題になった幻といわれる...
2
広東料理

【閉店】横浜中華街の「雲龍」でパイコー麺

相変わらず、喧騒とは無縁なマッタリ空間だ。バァサン調理とヲバちゃん給仕の醸すホンワカ感がステキ!確かに観光向けじゃないんだけど、料理店としては貴重な一軒だと思うのよ。今回はパイコー麺!もう、ホントしっ...
8
汐入

コースカベイサイドストアーズの「わくわく市場」でネイビーバーガー

ずっと横須賀に来ていなかったので、旧ショッパーズプラザをリニューアルした「コースカ」も今回、初めて拝むことになりました。シネコンやボウリング等を備えたショッピングモールということで、特別珍しい内容でも...
0
お食事

京都駅の「はしたて」でおすすめメニュー、鯖セット

スバコに入った和食屋さん。「和久傳」のカジュアル版だよね。この立地、この価格帯で、京都っぽい和食をいただきたい需要。これは半端ないレベルで存在するわけなんですよ!懐石とか割烹コースとか、重たいの!八寸...
0