横浜橋商店街 【移転】横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でかつカレー 商店街の入口にある揚げ物定食のお店。相変わらず、頑張ってますな!平日の中途半端な時間にもかかわらず、カウンターはムサいおっさんやデブった奥様達でほぼ満員。店のヲバちゃんが忙しさでヘロヘロになってたぞ。... 11.03.24 18.09.20 6 横浜橋商店街
金沢文庫 金沢文庫の「キッチン さがら」でポークソテー ブランデーマスタードソース 称名寺の参道を下ったとこにある洋食キッチン。観光スポットとしての華には欠ける金沢文庫ですが、さすが鎌倉時代から続く門前の地ということで、地味にお金持ちが多そうな、文化が分厚く堆積してそうなエリアです。... 19.10.05 2 金沢文庫
MM・桜木町 ランドマークプラザの「アンティコカフェ アルアビス」で ババ・ナポレターナ 3階に入るイタリアンカフェ。もともとはプラザの入口にあったんだけど、そこはいつの間にか「ハーブス」になっちゃっててさ、撤退なのかと思ってたら、お店の場所を入れ替えたんだそうな。ちなみに両店は同経営だっ... 17.12.25 0 MM・桜木町
関内 関内の「麺処 おおぎ」で鴨せいろうどん 大通り公園の出口脇にあるうどん屋さん。場所柄、市役所食堂うどんコーナーの様相を呈しているお店。ちなみに夜は市役所反省会酒場に様変わりする。中は普通の蕎麦屋の体裁よ。歴代市長の有難くも物悲しい色紙の他、... 09.06.14 8 関内
黄金町 【改名】黄金町の「大河家」で台湾混ぜそば 平戸桜木道路沿いにあるカレータンタン麺のお店。最近「征虎」に改名したみたいですね。もともと居酒屋で出してた裏メニューが評判になって専門店を出したと、どっか読んだ気がするのですが、その後、早々に日ノ出町... 16.12.13 0 黄金町
銀座・有楽町 銀座の「茶 銀座」でお抹茶 西五番街にある「うおがし銘茶」のアンテナショップ。安価にお茶体験が出来る貴重な場所。3Fのスペースはメタリックというか、ややそっけないような作り。現代的な侘びってヤツなのかな?少々窮屈だけど、壁に沿っ... 09.05.15 16.02.19 0 銀座・有楽町
那覇食事 那覇・旭橋の「ジョージレストラン」でメキシカンディナー 那覇の旧遊郭街にあるアメリカンレストラン。ここらは現役の風俗街なのですが、うちの近所の欲望ギラギラな曙町などに比べると、むしろ静かな、静かな分、不穏にピリッとしたような空気が流れる環境で、なかなか楽し... 19.04.04 23.03.17 0 那覇食事
会津若松 会津若松の「トミーフード」でミックス焼きそば 野口英世青春通りにある野口英世青春館の先、野口英世青春広場内のDr.野口館にある焼きそば屋さん。むしろ渡部鼎を褒めてやれよ!!会津の民は!まぁ、さておき、会津若松のご当地B級グルメということで、最近売... 11.08.15 0 会津若松
沖縄お土産 沖縄のお土産いろいろ2018 その他、沖縄で買ってきた諸々です。旅の間に集まってしまった、ちんすこう各種。最近は細長ギザギザ型だけではなく、コイン型に焼いたものも増えてきましたね。いちゃがりがりは噂を聞いて初めて手に取ったお菓子。... 18.05.24 18.09.21 0 沖縄お土産
元住吉 元住吉の「タオズ」で白身魚のフリット 東口の駅前にあるベトナムサンドイッチ店。井土ヶ谷のシェア店舗から独立したお店です。かつては横浜で一番のバインミーを出すお店だったのですが、今はそう呼べなくなってしまいましたね・・・だって、川崎に引っ越... 16.05.06 2 元住吉
MM・桜木町 【閉店】桜木町の「餃子の王将」で天津炒飯 駅前にある餃子チェーン。改札の向う岸。高架下だし、道路に分断されて、イマイチなブロックにお店はある。表はそれほど人っ気も感じないんだけど、チェーン系の飲食店が集まっており、中は意外に繁盛してる様子。ま... 13.04.25 4 MM・桜木町