小田原

小田原の「ういろう 駅前調剤薬局 」でぜんざい

駅前にある「ういろう」の支店。元々は家伝の丸薬を扱う薬屋さんなんだそうで、お菓子は副業扱いですが、こちらのお店は病院の処方箋にも対応するモノホンの調剤薬局でもあるようです。つっても、店頭では主要なお土...
0
洋カフェ

【閉店】京都・烏丸御池の「シトロン・シュクレ」でファーブルトン、タルトシトロン

姉小路通にあるカフェ。お料理教室から始まった近年勢いのあるお店の一つなんだとか。店内は落ち着いた照明で、清潔感と素朴感のあるリネン系。いかにも草食系の男子店員が、のんびりとたよりなげに接客しとる。お店...
0
ふるさと納税

紋別市から「オホーツク産ホタテ玉冷大」

北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。これは楽天のランキングから選んだのですが、やはり北海道の海産物は大人気よね。海鮮はその多くが冷凍品となり、ご家庭での扱いがわりとめんどくさい品。ただ、ホタテの...
0
生鮮食品

千葉の「ジェリービーンズ」から紅はるか 5kg

楽天の豚肉屋さん。会社はお米で有名な多古町にあって、地場のさつまいもも扱っているみたいなのよ。私がちょっと前からハマっているのが、「紅はるか」という品種のお芋。これがクッソ甘ぇのよ!以前、安納芋がブー...
0

宮崎の「こめいち」からあきほなみ

楽天のお米屋さん。今回取り寄せたのは鹿児島の新品種、あきほなみです。やはり近年評価を上げており、食味ランクでも特Aを取っているもの。もっとも、同じ名前で売っていてもうちらの手に届くのは、どくらいのクオ...
0
清水

ホテルクエスト清水の「クオモ」で朝食バイキング

今回の拠点は、西口の国道沿いにあるビジネスホテルです。清水駅周辺には観光需要があまり多くないらしく、宿はやや古めのビジホが数軒です。こちらも地元の古い旅館をルーツにしたホテルなのですが、やり手の跡継ぎ...
0
福袋大好き!

東京駅一番街「銀座 菊廼舎」の福袋

1階にある東京土産コーナー「トウキョウミタス」でも、2日の初売りに合わせて、各店の福袋を販売しているようですね。「菊廼舎」はデパートの銘品コーナーなどで見かける以外、横浜には出店していないので、福袋も...
0
横須賀中央

横須賀中央の「葉山鳥ぎん 米が浜通店」でホタルイカとそら豆の釜めし

米が浜通にある焼鶏と釜飯のお店。かつて海軍御用達で身代を築いた地元の米穀商「むらせ」のグループ店ですね。久々に覗きましたが、惣菜の「茶屋」と蕎麦の「玄武」を1階部分に吸収しちゃったんだな。跡地は駐車場...
0
元町

元町の「エコモベーカリー」で有機抹茶の粒あんパン

元町プラザにできたベーカリーカフェ。オーガニックかつ、エコロジーかつ、有機無農薬ということで、私の鬼門分野であることは間違いなく、やっとこさの訪問となりました。こちらもまたスタイリッシュお店ですね。も...
0
神戸

神戸元町商店街の「本高砂屋 元町本店」で高砂きんつばとコーヒーのセット

コンパクトなエリアに繁華街の機能が凝集している神戸。魅力的な飲食店も数多く存在して、私なぞは通りすがりに店頭やメニューを拝むだけでもけっこう楽しめてしまうのですよ。また、歩き疲れた際は、すぐに休憩がで...
0
沼津

沼津の「花月菓子店」でケセット

狩野川の河口近くにあるお菓子屋さん。なんぞ良いお土産がないかとネット検索してて、引っかかったお店ですが、数少ない情報の一つが、思いがけずCaさんだったりすると、旅の街角でばったり出会っちゃった感があり...
4