蒔田 蒔田の「孫特家」で麻婆茄子 井土ヶ谷中町にある中華屋さん。以前、オープン準備のタイミングに通りがかったのよ。んで、看板見上げたら 「四五六菜館」 の孫さんの顔がくっついてて、なんじゃー!と。その後、ランチ営業も始めたようで、やっ... 19.08.03 6 蒔田
静岡 アスティ静岡の「石松餃子」でやきやき 静岡駅のレストラン街に入る浜松餃子のお店。さっき飯は食ったけど、まだ餃子ぐらいなら入るんじゃないかという気持ちになっておりました。入れてはダメだ! デブよ!!浜松にも馴染みがないのです。やはり餃子が有... 22.12.03 2 静岡
石川町 【閉店】石川町の「キャラコ・コーヒー / ブラフテラス」でランチセット 唐沢にあるシェアカフェ「ブラフテラス」 火曜日担当のお店です。この日はお昼すぎの訪問だったのですが、唐沢のこんな場所にある怪しげなシェアカフェだし、平日のお客さんはロクにいないのだろうなぁと思ってやっ... 18.12.25 21.09.21 0 石川町
浦添・宜野湾 浦添市の「てだこ」でよもぎそば(中) 仲間にある、そば専門店。浦添カルチャーパークに隣接する立地です。ヤクルトのキャンプ地である浦添運動公園は、音楽ホールや美術館も含む総合公園の一部です。練習以前に野球にまるで興味が無い私は、早々に抜け出... 23.04.16 0 浦添・宜野湾
宇都宮 東武宇都宮の「オギノラーメン」でチャンポン 中央通りの路地にあるお店。こちらも宮っ子のソウルフードと言われております。お店については、すでに懐かしいとかレトロだとか言ってらんねぇ域に踏み込んでおりますよ。コッテコテな店内に、ベッタベタなカウンタ... 22.09.24 0 宇都宮
水戸 水戸の「ラーメン あじ平」で焼きチャーシュー定食 駅前エリアにあるラーメン店。若い頃ならば、旅先の夕食後に、もうワンチャンのラーメン枠があったんだけどなぁ。今や、ホテルに帰ってシャワー浴びたら、もうどこにも出たくなくなっちゃう疲れたオジサンです。それ... 22.10.08 0 水戸
阪東橋 【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でメンチパン セブンイレブンの前にあるレトロなパン屋さん。独特な雰囲気が漂っているよね。マイペース営業なのでショーケースはいつもスカスカなんだけど、この日、通りがかったら、珍しく色々並んでいたので、寄ってみたんだ。... 13.04.04 21.09.21 0 阪東橋
阪東橋 阪東橋 の「三吉橋 小嶋屋」で焼き牡蠣、かけ 三吉橋の袂にあるお蕎麦屋さん。ドベドベな飲食店が連なる地元において、お客さんにも安心して紹介できる稀有な一店なのであります。この日は平日の昼過ぎ。時間は外して、やって来たこともあるんだけど、他のお客は... 12.12.22 21.09.21 0 阪東橋
小田原 【閉店】小田原の「手打ラーメン 鳥取」でワンタンメン、鳥取ラーメン 東海道沿い。登山鉄道の高架脇にあるラーメン屋さん。この地には小田原系ラーメンというのがあるらしく、ここはその源流の一つなんだとか。中もかなり年季が入ってて、味があるというよりは率直に小汚い系。お冷は梅... 09.05.13 0 小田原
那覇食事 那覇・旭橋の「リーガロイヤルグラン沖縄」で朝食ビュッフェ 泊まったホテルのモーニングビュッフェです。会場は最上階にあるので、見晴らしのいい環境でお食事ができますね。もっとも、見えるのは埠頭の方なので、あんまり美しい風景ではないんだけどさ。ただ、ホテルはビルの... 18.05.03 22.06.30 0 那覇食事
博多 博多・中洲川端の「鈴懸 本店」で安納芋のぜんざい 博多座の向かいに本店を構えるお菓子屋さん。現代の名工にも選ばれた中岡三郎氏が立ち上げた、大正12年創業の老舗とのこと。ただ、これがご当地で育まれてきた、そのままの姿とは思えないんだよな。関東では「新宿... 23.05.20 0 博多