保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」で抹茶ロールカステラ、黒糖カステラ 東海道沿いにひっそり佇む和菓子店。すっかり気に入ってしまったカステラのバリエーションを求め、再訪したよ。再訪といっても、この間にあきれるほどフラれているのである!あれ、定休日かなとか思っていたのだが、... 10.05.15 5 保土ヶ谷
元町 【閉店】元町の「レブレッソ」で厚切りバタートースト 代官坂通りの外れに出来た食パンカフェ。大阪発のチェーン店なんだそうな。近年、大流行している高級食パン専門店商法。個人的にはほんのりリッチな食パンのために、あんなに行列しなくてもいいのになって思うのよ。... 19.12.07 22.07.15 0 元町
お食事 京都駅の「京豆冨 不二乃」でゆうどき おぼろとうふ膳 伊勢丹のレストラン街にあるお豆腐料理店。北野天満宮の近くにある「京とうふ藤野」の経営。カフェ出したり、ドーナツ屋やったり、近年、けっこう売り出してるとこだよね。観光客がなんか京都っぽいもんを手軽に食べ... 13.11.05 20.10.07 0 お食事
東村山 東村山の「茶かわせみ」で国分寺茶 北山公園の手前にある良きお茶処。駅からはだいぶ離れた住宅地の中で、ぽつんと営業しています。お向かいが菖蒲園の駐車場になるらしいので、開花のシーズンにはそれなりのお客さんが来るのかもしれませんね。でも、... 19.05.02 19.05.04 0 東村山
静岡 静岡「カクゼン桑名屋」の8の字 静岡のお土産は静岡駅の中で調達可能です。まず「パルシェ食彩館」に個々のお菓子屋さん等が出店する他、メジャーな商品は「グランドキヨスク」 そして工芸品等も揃えた「駿府楽市」を回れば、一通り集まるんじゃな... 22.11.12 0 静岡
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「鳳凰楼点心舗」で上海焼小龍包 モールの5丁目に出来た点心の店。2丁目にある「鳳凰楼」の2号店とのことです。オープンしたてのタイミングで偶然通りがかってさ、ちょっと面白そうだったので、早速入ってみたんだ。ここもおそらくは本国人客を想... 14.11.19 18.04.14 0 イセザキモール
松江 松江しんじ湖温泉の「浪花寿司」でむし寿司セット 創業明治20年という老舗のお寿司屋さん。江戸時代に京都の街を模して造られたという京店商店街に店を構えております。思ったよか敷居の高くない、町場の気さくな雰囲気の漂うお店でした。松江には京都と同じく、蒸... 23.06.11 0 松江
西口 ザ・ダイヤモンドの「伊太利亜のじぇらぁとや」でバニラ&いちごミルク ヨドバシ手前の死角コーナーにあるジェラート屋さん。ココはかなり古いらしいの。なにせ開店は私が小学生の時だもんな!古い!しかし、以降、さっぱり垢抜けないわりに潰れないとこをみると、ここも親方相鉄の資本ぽ... 09.05.01 21.12.18 0 西口
東神奈川 【閉店】東神奈川の「ブランジュ」でクリームパン 神奈川区役所の脇にあるパン屋さん。近所にもひとつおいしいお店があるんだけど、そっちよりも好評価になってるから、気になってさ。ビル自体が古いので、いまいちカッコつけられない店構え。お店もそんなに広くない... 13.06.26 10 東神奈川