那覇軽食 那覇・牧志の「ジランバ屋」でバクダン 公設市場の脇にある老舗蒲鉾店。ここもガイドブックでは必ず紹介されるお店だよね。変わった名前だけど、深い意味のある方言ではなく、玉城ジラさんて婆さんがはじめた店って意味らしいよ。沖縄そばにも必ず乗ってい... 10.11.30 24.05.15 0 那覇軽食
物産展 大四国・瀬戸内展の「日の出製麺所」でちくわ天ぶっかけ、かま玉 上大岡京急の催事。ココも超有名なお店だよね。営業時間が短いレアな行列店ってことで、TVで何度も目にしてるよ。初出店とのことだけど、こっち食べられる機会が来ようとは!ちくわ天温玉ぶっかけ醤油かま玉現地よ... 09.05.16 2 物産展
東神奈川 東神奈川の「中村五郎商店」でおとめ納豆 富家町公園の近くにある納豆工場。小売はしていないらしく、これは松原商店街の「京町屋」で購入したものです。ちなみに「京町屋」もすげー楽しいお店なので大好きよ。以前、横浜市街地に納豆工場があったなんて!と... 17.09.23 19.07.03 0 東神奈川
上大岡 上大岡の「天政」で天丼 ヨーカドーの近くにあるお店。豆大福買いながら、横目で気にしていたお店なんだわ。大衆食堂という肩書きにシビれますな!お店は爺さんと婆さんでやっているご様子。テーブルの他に小上がりがあったりで食堂というか... 13.08.15 19.07.03 0 上大岡
四川料理 【改名】 横浜中華街の「杜記別館」で四川燃麺ランチ 中山路にある四川料理のお店。ネットでランチが話題になっていたので、しばらくぶりの訪問よ。グランドメニューも変わった印象で、本格っぽい四川料理や、面白い麺類などが揃ってて、値も手頃。良い感じのお店になっ... 09.05.08 18.09.21 0 四川料理
港北 東京横浜独逸学園の「オクトーバーフェスト 2009」 ドイツ系インターナショナルスクールで本格的なオクトーバーフェスタがある!そんな風の噂を聞いてから、はや数年・・・東京なのか?横浜なのか?それともドイツなのかっ?!謎の機関、東京横浜ドイツ学園は仲町台に... 09.10.28 6 港北
宇都宮 東武宇都宮の「フジ」でAセット オリオン通りにあるカレーショップ。こちらも宮っ子のソウルフードと言われているカレー店です。昭和な喫茶店風のお店は、おっかさんらで運営されており、休日には若人たち、お昼時には買い物途中のヲジチャン、ヲバ... 22.09.10 0 宇都宮
池袋 池袋の「コーヒーバレー」でスリーピークス ジュンク堂の裏手にあるスペシャリティなコーヒー店。お店は人通りからちょっと脇に入ったとこに隠れており、遠目からは目立たない感じです。でも、オ・サ・レ!お客はみんな、Macbookなんちゃら出してるよう... 17.04.21 0 池袋
広東料理 横浜中華街の「海員閣」でやわらかいやきそば 香港路にある広東料理店。目下、中華街はコロナの風評被害で大変なことになっております。そんな中、こちらのお店には心無いヘイトレターまで舞い込んで、踏んだり蹴ったりですね。感染を恐れ、中国人を避けたい気持... 20.03.24 25.04.21 6 広東料理
加工食品 岐阜の「明宝特産加工」から明宝ハム3種類の詰合せ 「サワヤ総本店」手配のポイント交換品です。買い物サボって、もうロクな食材が残って無ぇという時、冷蔵庫に明宝ハムが入ってる心強さよ。そのまま食ってよし、軽く焼いてもよし。やっつけた一皿でも立派に体裁がつ... 21.05.11 2 加工食品
物産展 山形の「佐藤屋」でりぶれ他 横浜駅には2つのビッグデパートがしのぎを削っているわけですが、我が家は、売り場が広く、生鮮品に強い「そごう」推しでありました。しかし、セブンに買われて以降は特に、カジュアル路線で、イマイチ魅力も薄まっ... 15.12.01 16.02.19 0 物産展