天王町 【閉店】天王町の「マヒナストア」でBOSSバーガー(ダブル) 松原商店街にできたハワイアンフードのお店。最近は自分で買い出しに来ていなかったので、やっと寄ることが出来ましたわ。なんでも、アメ車販売や、キッチンカーをやっているとこの出店なんだそうよ。なにかと賑やか... 12.01.08 2 天王町
黄金町 黄金町の「鶏源」でタンメン 平戸桜木道路沿いにある鶏白湯のおいしいお店。これまで、くたびれて、お客さんもそう多くはないけど、ラーメンはおいしい店です的に書いていましたが、失礼しました。今回はいつもと違って、まだ夕食時と言えるタイ... 16.08.09 0 黄金町
長者町 長者町「しげた」のおはぎ 横浜では珍しい、明治創業の老舗和菓子店。「しげた」というと我ら南区のお菓子屋さんというイメージなんだけど、元々は長者町に水飴屋さんとして創業したのが事始めなんだって。現在では、HPにも「横浜長者町しげ... 23.08.16 2 長者町
松江 松江しんじ湖温泉の「おいでやす おおきに屋」で貝のあっさりうま煮 茶町商店街にある、おばんざい居酒屋。恰幅さんもすっかり追い詰められましたね。Google Mapsがあてにならず、この夜予定していた飯処が軒並み営業してなくてさ。とうとう飲み屋に入ってしまったのですよ... 23.07.02 2 松江
福袋大好き! 松屋銀座「豆源」の福袋 麻布十番の豆菓子屋さんの福袋。他店ならば、超行列ができて、あっという間に無くなりそうなブランドですよ。松屋では数もちゃんと用意されていましたし、捌きもスムーズで、比較的容易に手にすることが出来ました!... 18.01.04 18.09.21 0 福袋大好き!
お土産(甘) 京都・西陣の「塩芳軒」で聚楽、亀甲箱 西陣にあるお菓子屋さん。本店に寄るのは初めてなんだけど、たまたま近くを通ったので、途中下車してみたよ。ズバーンと立派な店構え!いかにも老舗っていうような威風が漂うよね。これでもまだ新参だっつーんだから... 11.05.04 0 お土産(甘)
長者町 長者町の「大吉亭」でキムチラーメン 「かに道楽」の先にある中華店。地元の食べ歩きをはじめて早幾年・・・主要なお店はほぼチェックが終わり、残っているのは何らかの理由で選から漏れたとこ。ぶっちゃけ、旨そうな臭いがしないとこ・・・a href... 10.09.05 11 長者町
美鈴 鎌倉の「美鈴」で青梅、文月 「美鈴」の月替りを食べつくせ企画。6月のお菓子は青梅です。詩は「六月 梅の実がふれあい 古代の露を ふりこぼしたり」前回、読めねぇ!と書いた味のある筆文字ですが紙の端っこにタイプしたものがしっかり印字... 15.08.04 16.02.19 2 美鈴
加工食品 神奈川の「大珍食品公司」からおまかせオールインワンセット 横浜中華街「大珍楼」の点心工場です。今回はネットショップから、巣ごもり応援の詰合わせBOXをお取寄せしました。近年、大珍は工場の前でアウトレット品の定期販売をするようになっていました。お得値品もならび... 20.05.12 0 加工食品
反町 反町の「中山菜館」で焼きスペアリブ、中山炒麺 改札の道路挟んで向かいにある中華屋さん。香港式焼烤を看板にしたお店なんだって。私もお店の存在は知っていたんだけど、・・・いかにも安っぽい外観じゃん!さすがにナシだろう・・・という判定だったんだが、つち... 10.04.13 0 反町
関内 関内の「麺匠 濱星」で濃厚煮干しそば TVKの向かいにあるラーメン店。「ブッチャーズグリル」の兄弟店てことで、気になってたんだ。景気が悪いことで知られる関内界隈です。建物は軒並み老朽化しているのに再開発の気勢は盛り上がらず、市役所移転で完... 17.05.23 0 関内