秋葉原 秋葉原の「フライング・スコッツマン」で手作りホットケーキ UDXの向かいに入るカフェ。愛媛の人気店の支店ということですが、県外初の出店が、よりによってこの街ということで、関係者の誰かがアレで、アレする口実で、アレなんだろうなぁと勝手に想像します。まともなお茶... 18.09.30 0 秋葉原
関内 【閉店】セルテの「麺者 雄」で鶏白湯 白 セルテに入ったラーメン店。東神奈川からの移転になるみたいです。セルテのレストラン街がまさかのリニューアル!しかも、今どきラーメンコンプレックスという周回遅れ感漂う企画が、いかにも斜陽な関内っぽい!?い... 18.04.27 4 関内
秋葉原 【閉店】秋葉原の「秋葉鶏排」でチーパイとミニルーローハン 昭和通り口の公園前にある台湾スナックのお店。鶏排という台湾式フライドチキンが食べられるんだそうだ!お店は小さくて、カウンター注文のファストフードスタイル。かなりやっつけな体裁だぜ。おそらく、テイクアウ... 10.07.25 19.09.21 0 秋葉原
甲府 甲府の「サドヤ」で甲州シュールリー 緑 北口にあるワイナリー。大正創業の老舗で、そういえば、以前ご当地の友人に勧められたことを思い出しました。私は下戸なのでお酒情報には特に疎いのですが、甲府エリアの街中にもワイナリーがあるもんなんだね。さす... 18.07.03 22.05.30 0 甲府
栃木 栃木の「冨士屋」で志゛まんやき、小倉アイス メインストリートにある甘味のお店。昭和初期からやってるんだそうだよ。いわゆる大判焼き屋さんのスタイルで、ヲバチャンが忙しく焼きまくってたわ。店頭にはいくつか椅子が置いてあるので、散策のひと段落ポイント... 09.11.09 16.02.19 0 栃木
帯広 帯広「豚丼の鶴橋」の豚トントロ丼、とうふわん JRの駅では柏林台が最寄り。柏台東町にある豚丼店。大正12年創業という老舗です。「帯広競馬場」のすぐ近く。といってもキロメートルは歩く、北海道尺での話ですが、車ならば、一緒にやっつけるのが便利です。私... 23.07.22 0 帯広
ジョイナス ジョイナスの「阿夫利」で柚子塩ソバ ジョイナスの新レストラン街に入ったラーメン屋さん。「ZUND-BAR」の系列店なんだよね。レストラン街の入り口角に配置された改装の目玉の一つでもあったお店です。駅から歩かずにおいしいラーメンをすすれる... 16.02.14 21.12.18 0 ジョイナス
上海料理 【移転】横浜中華街の「揚州飯店」で豚肩ロースと根菜入り黒酢スブタ 「揚州飯店」も、かつては中華街において複数店舗を展開していたグループです。目下「揚州麺房」だけは健在ですが、大通りにあった別館や「揚州茶楼」「揚州酒家」は閉鎖。本店も元「珠江飯店」だった建物に移転して... 23.05.23 24.09.13 4 上海料理
他・地下鉄 上永谷の「ボン コアン」で、フィッシュサンドセット、苺のパフェ 駅からちょっと登ったとこにあるケーキ屋さん。以前、店頭を覗くだけで思いっきりスルーしていたんだけど、テンチョさんの記事を拝見して「私は間違っていた・・・」と。港南の広いお宅が並ぶ住宅地らしく、町ケーキ... 10.08.01 19.06.15 6 他・地下鉄
神戸 神戸・元町の「モンプリュ」でピュイ・ダムール 海岸通のオサレカフェ通りにあるパティスリー。評判は東にも流れてきているので、寄ってみたかったんだ。すぐ近くの南京町も異風だけど、店巡りをして面白いのは、大通りを挟んだこっちのエリアなのかもしれないね。... 13.10.17 16.02.19 0 神戸
宇都宮 東武宇都宮の「あかつきや」で並(玉子) 赤門通りにある焼きそば専門店。店内には自転車関連の諸々が飾られて、店主の趣味を伺わせますよ。お店はいわゆる餃子通りの入口近くに立地します。普段はわりと暇そうな様子なのよ。イートインもできますが、席は少... 22.09.17 0 宇都宮