おしらせ&雑記 「一正蒲鉾」のうな次郎 うなぎの稚魚が絶望的に獲れなくなってしまったということで、界隈が大変なことになっておりますね。まさか、うなぎが食べられない生活に・・・と、私も一瞬青くなりましたが、そもそも、前に食ったのがいつなのか思... 18.05.30 0 おしらせ&雑記
平塚 平塚の「つるや製菓」で都まんじゅう 都まんじゅうというお菓子がある・・・たいていは厨房がガラス張りになっていて、製造ロボットが次々に生地を流し込み、焼きあげる姿を披露している実演販売的エンタメ菓子なのである。近場だと、茅ヶ崎のダイクマ脇... 10.07.10 16.02.19 7 平塚
白楽・六角橋 六角橋の「お茶の子 まめ」で氷甘酒(小) 六角橋にあるどら焼き屋さん。前回、この小さな小さなお店で、甘味イートインができることを知り、その驚愕で50gぐらい痩せてしまったメタボ探検隊員でありました。至難の旅。わずかな報酬、極寒、暗黒、絶えざる... 19.08.13 22.07.13 0 白楽・六角橋
関内 【閉店】セルテの「三熙」で三熙トマト焼きそば レストラン街に入っている中華料理店。ふーろんさん、オススメありがとね!関内地区の地盤低下を象徴するような地味過ぎる駅ビル、セルテ。景気の悪さゆえ、テナントもなかなか定着しないようですが、意外とそれっぽ... 15.11.07 25.07.01 6 関内
吉野町 吉野町の「フィオーレ」で本日のお肉プレート 旧中村橋商店街のはずれにできたビストロカフェ。「大竹米店」の娘さんが、キハチ出身のシェフと結婚して、実家をリニューアルしたんだそうな。ビストロ開店の報を耳にして、ビックリしましたよ。それは練馬の方の中... 21.11.21 6 吉野町
ジョイナス 【閉店】ジョイナスの「バール・デル・ソーレ」でビストロランチ ジョイナスの1Fにあるバール。食べログ眺めてて、身近な高評価店を見落としてた!って慌てて寄ってみたんだ。この日は初売りの最中で、どの飲食店も大変な混雑ぶり。お目当てのこのお店は、行列もできていなくて助... 13.01.17 21.12.18 6 ジョイナス
川崎駅 ラゾーナ川崎の「音音」で本日の焼き魚定食 4Fに入る和食処。「土風炉」のラムラがやっているお店なんだってさ。週末のラゾーナは相変わらずの大盛況。お昼のレストラン街は、どの店頭も待ち客でいっぱいです。流れ流れて、一番端っこにあるこのお店までやっ... 19.09.19 0 川崎駅
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」で鉄分28号 ある日通りがかると、店頭の看板に書いてあった「いつまでもあると思うな まったり屋」ちょっ!!!自分で言っちゃうか!!それ!!そんなわけで久々の訪問です。それなりに認知度は上がったかと思っていたのですが... 10.06.05 8 イセザキモール
野毛 野毛の「萬里」で鶏の唐揚げ、鶏のコウヨウうま煮 野毛といえば萬里の餃子・・・我が家の呪われたソウルフード・・・うちのようなグータラな家庭では、休日の動きも遅く、昼食に出かけようと思ってもランチ時間を逃していることが多いのです。ただでさえ、選択肢の少... 10.11.13 4 野毛
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「弘流」で中華そば モールの4丁目にある白河中華そばのお店。無化調をうたうお店で、それっぽいピロピロ手打ち麺がおいしかったんだけど、スープはいまいち印象が弱く、リピートしてなかったんだよ。たまに前を通っても、あんまり流行... 14.12.29 19.06.28 4 イセザキモール
果実 福島の「JA全農福島」から福島のもも まどか JAタウン経由の通販です。やはり、農産物に関しては、楽天などで探すよか、こちらから手配した方が良さそうですよ。全国各地のJAが出店しているので、季節折々、扱う商品も豊富です。また、コロナ関連の送料補助... 20.09.02 20.10.16 0 果実