野毛 桜木町の「コティベーカリー」でシベリア 音楽通りにある大正創業のパン屋さん。久しぶりに買いに寄ってみた。我が家ではずっとコテイベーカリーって呼んでたんだ。でも、実は小さなイのコティが正式名称らしいんだよね。ネット時代になって初めて知った衝撃... 13.06.17 6 野毛
上大岡 ウィング上大岡の「えびのや」で穴子一本揚御膳 地下レストラン街に入る揚げたて天ぷら店。「まいどおおきに食堂」などを展開する大阪の「フジオフードシステム」のお店です。昨今、福岡スタイルの天ぷら店が増えてきましたよね。「たかお」が出店したりして、横浜... 20.11.14 6 上大岡
高松 高松・瓦町の「三びきの子ぶた」でさぬきひめの苺ショートケーキ 西口駅前にあるフルーツカフェ。瓦町駅の真正面かつ、常盤町商店街の入口でもあるこの立地。他の都市ならば、マック等が確保して然るべき一等地だと思うのですが、市民がやたらうどんを食いすぎているせいか、大手フ... 23.03.19 0 高松
平塚 【閉店】平塚の「激安食堂 小林屋」で生姜焼き定食 パールロードにある定食屋さん。安くて、けっこう旨いという評判を聞いて、寄ってみたんだ。この日は七夕祭で、通りはすんごい人出。満員だろうなぁと覚悟しつつ、2Fのお店へと向かう階段を登ったのだが、思ったよ... 12.07.13 22.05.12 2 平塚
高松 高松・瓦町の「うどん棒」でひや天 亀井町にあるうどん店。梅田で行列してる同名店は、ここの姉妹店だったのか!田町商店街からちょっと脇に入ったところで営業しております。店頭に麺打ち処を備える、いかにもな構えですが、上階とのアンマッチは不思... 23.04.01 2 高松
秩父長瀞 秩父・皆野の「いこいの村ヘリテイジ美の山」で国産牛陶板焼会席 蓑山の中腹にあるリゾートホテル。埼玉に展開する「ホテルヘリテイジ」のグループで、敷地内にはオートキャンプ用のRVパークも併設しております。ホテルは美の山公園に至る山道をどんどん登ったところにあり、基本... 22.08.04 0 秩父長瀞
戸塚 戸塚の「みず野」で天丼セット トツカーナの脇にあるお蕎麦屋さん。商店街の再開発に乗っからなかったエリアの際の際にあるの。あんま目につかなかったのだけど、お店は比較的新しいのかな?中はきれいで清潔な感じだったよ。休日のお昼時はそこそ... 10.12.26 18.06.25 4 戸塚
吉田町 吉田町の「ベイクルーム」でピスタチオケーキ 八百屋の隣にできたケーキ屋さん。Twitterでオープンを教えてもらって、覗いてきました。まぁカッコいいお店じゃないの!吉田町も近年は充実してきて、面白い風景になってきましたね。バーの街だって?ババァ... 16.08.02 0 吉田町
屋台 横浜中華街の「王府井 台湾美食520」で胡椒餅 大通りの元「源豊行」の場所にある軽食売店。コロナにもへこたれなかった「王府井」の比較的新しい系列店です。まだまだ、焼小龍包が席巻している中華街の軽食市場。中国なり台湾には、我々の知らない屋台食がまだま... 22.05.17 22.09.20 0 屋台
他・名古屋 名古屋・丸の内の「からめ亭」でバイキングスパS ご当地の奇っ怪なスパゲティについて、発祥を謳うお店がいくつかあります。開発者たる横井氏が、親類と共に始めたお店が「そーれ」(1961年)で、その後「ヨコイ」(1963年)として独立。そして、それらのイ... 23.01.21 0 他・名古屋
黄金町 【閉店】黄金町の「エル ニョスキ」でフィデウア 大通り沿いにあるスペインバル。久しぶりに寄ってみたよ。この夜は休日の早い時間に入ったのだけど比較的若いお客さんを中心に繁盛してるご様子。なんだか忙しそうだったので、アラカルトで軽く頼んでみた。まずは駆... 11.08.31 5 黄金町