上野・御徒町

【移転】上野の「岡埜栄泉総本家」で豆大福

サッカーの偉い人の実家のお店です。都内にやたらある岡埜栄泉・・・上野が大元かと思ってたら、広小路にあったお店は「岡埜栄泉”総本舗”」で別だったり、もはや何がなんだか分からんですわ。この大福もうちのお茶...
0
鶴見

鶴見の「ばーく」でハムカツ定食

西口にある京浜な洋食店。いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。久々にやってきて、目を疑ったわ。まさかのばーく大行列かよ!!いや...
8
平塚

【閉店】平塚の「吉香」でモダン焼き

市民プラザから北へちょっと歩いたとこにある粉もの屋さん。今度はお好み焼きを食べてみたくって!休日のお昼だったこともあり、店内はほぼ満席。テイクアウトの注文も入っているようで。鉄板前は大忙しよ!例の太っ...
2
吉野町

吉野町の「バーグ」でスタミナカレー弁当

大通りにあるスタミナカレーのお店。やはり、コロナの影響で、従来よかテイクアウトのお客さんが目立つようになりましたね。自転車のカゴに入れて持ち帰る過程で、福神漬が飛び散って紅蓮華な惨状と化しておりますが...
0
蒔田

【移転】蒔田の「キミドリ」でサバラン、ラムボール

蒔田と井土ヶ谷の中間くらいにある隠れ家焼き菓子店。印刷屋の二階で、ひっそりと、いやひっそりすぎるだろ!というくらい控えめに営業されております。しかし、おいしくてステキなお店がは世間から隠れられるはずも...
2
屋台

横浜中華街の「老北京」で大肉まん

関帝廟通りにある時間無制限食べ放題の中華店。皆さんは春節に行われた紅包くじのことを覚えてらっしゃいますでしょうか?くじ引き代と同額の赤レンガ倉庫割引券がついてくるから、決して損はしないぜというアレです...
2
長野

長野・駒ヶ根の「マルスウイスキー信州工場」で南信州ビール飲み比べセット

駒ヶ根高原にあるウィスキーとワインとビールの醸造所。本体の本坊酒造は鹿児島の焼酎屋さんなのか。ここも気軽に工場見学を受け入れてくれる場所。高原の観光街からも近いんだけど、車がないと微妙な距離なので、お...
0
沼津

沼津の「ザ・チェンバー」でレイジーマスター

狩野川沿いにあるバー。スマホのレンズが汚れテール。リバーサイドホテルのすぐ裏手に、地元素材を使ったクラフトジンの「沼津蒸留所」ができており、その場でも飲めるという噂は聞いておりました。バースペースはオ...
0
三茶・世田谷

武蔵小山の「パティスリィ ドゥ ボン クーフゥ」でいろいろ

食べログで美味しそうだったので、おみやげに買ってきてもらったもの。お菓子の形は千差万別なんだけど、ここのはあえて大枠を長方形に統一して、その中で個性を表現していく感じなのかな?スタイリッシュなお店、け...
0
福袋大好き!

「Zoff」の2018年新春福袋 Z-HAPPYBAG

「Zoff」で販売していた福袋。ここ何年も仕立てそびれていた度付きサングラスを、今年こそは買おうと自分を追い込むのでした。店舗で使える金券を割引価格で買えますよというタイプの福袋です。さらにお正月のセ...
0
野毛

【閉店】野毛の「エリフジ」で3種類合盛り

宮川町に出来たスパイスカレーのお店。例によって、ミサイルさんに教えてもらいました。ありがとう!ミサイルさん!うちの近所の阪東橋に「山屋キッチン」という居酒屋があるんだけど、その姉妹店だった「山屋バル」...
2