鎌倉

長谷の「手ぬぐいカフェ 一花屋」でキャロットケーキ

御霊神社と「力餅屋」」の中間くらいにある古民家カフェ。ここも寄ってみたかったんだ。お店は坂の下の住宅地にあり、初めからお店を目当てにしてこない限り、まず見つからない感じ。縁側に畳にちゃぶ台、ひたひた歩...
0
石川町

石川町の「カフェ 亀の橋」で揚げたてドーナツ

ひらがな商店街にある自家焙煎の珈琲店。お向かいから移転して、もう10年近く入ってなかったみたい。あっという間かよ。石川町駅からは余裕の徒歩圏内ですが、地蔵坂を越えた先は商店街というにはだいぶユルい雰囲...
0
お土産

横浜中華街の「大珍食品公司」で焼き立て大珍月餅、アウトレット福袋

中山路の外れにある「大珍楼」の点心工場。週末午後の短い時間、店頭にてアウトレット品のワゴン販売を行うことがあります。こちらもコロナ禍で、主力の業務品が捌けず苦労したみたいですが、内容お任せとなる点心箱...
0
東神奈川

東神奈川の「中村五郎商店」でおとめ納豆

富家町公園の近くにある納豆工場。小売はしていないらしく、これは松原商店街の「京町屋」で購入したものです。ちなみに「京町屋」もすげー楽しいお店なので大好きよ。以前、横浜市街地に納豆工場があったなんて!と...
0
上野・御徒町

【移転】上野の「岡埜栄泉総本家」で豆大福

サッカーの偉い人の実家のお店です。都内にやたらある岡埜栄泉・・・上野が大元かと思ってたら、広小路にあったお店は「岡埜栄泉”総本舗”」で別だったり、もはや何がなんだか分からんですわ。この大福もうちのお茶...
0
他・中華街

ローズホテルの「ブラッスリー ミリー ラ・フォーレ」でランチビュッフェ

中華街にあるローズホテルのダイニングです。こちらのホテルは四川料理で有名な「重慶飯店」の系列なんだよね。横浜有数の観光スポットに隣接しており、ロケーションは申し分ないのですが、畑違いのホテル経営はグダ...
6
他・川崎市

【閉店】武蔵小杉の「きよのや」で小倉アイスケーキセット

小杉銀座通りにあるパーラー。道産小豆の自家製あんこの文字に吸い寄せられました。パーラーという名前からしてもはやノスタルジーだよね。喫茶&甘味&ランチみたいな業態はカフェにアップデートされ、こういうお店...
0
MM・桜木町

ニューオータニイン横浜の「ザ シー」でスペシャルビュッフェ

TOCビルに入ったホテルのカフェレストラン。ニューオータニか!と喜んだのもつかの間。ビジネスホテルでした!つーか、黄金町で潰したヤツじゃんか!レストランも横浜下町風洋食みたいなナメたことをぬかしていて...
12
横浜高島屋

横浜高島屋の「仙太郎」で栗むし、栗どら、栗餅

秋・・・「仙太郎」の和菓子が、殊更においしくなる季節の到来です!なんといっても、栗蒸し羊羹ですよ!!!険しい岩山のごとくゴロついた栗!栗!栗! どっぷりシロップ煮された真っ黄色のものと違い、「仙太郎」...
6
茅ヶ崎

茅ヶ崎の「肉の旭屋」で黒毛和牛メンチ

車で前を通りがかると店頭に長蛇の列が!!これは、アレだ!前回、売り切れで涙を飲んだメンチだ!ということで、しっかり並びましたよ。1ターンに25個生産可能で、各6,7分程度かかるみたい。皆、並んだからに...
2
喫茶

横浜中華街の「鼎雲茶倉」でミルクティーカキ氷タピオカ付キ

中山路にある台湾茶のカフェ。こうも暑いと、お腹のラードが溶けて、液体人間になってしまうデブです。何ぞ冷たいものでも食べなきゃ人生やってられねぇよ!ということでソッコー避難してきました。昨今、中華街では...
0