お土産(甘) 京都・七条の「七條甘春堂」で京の四季 七条通にあるお菓子屋さん。ちょっと先には本店&茶房もあり、和菓子作り体験もできるので、ガイドブックなんかではおなじみのお店だよね。おそらく、親族のゴタゴタなんだろうと思うけど、”七條”のつかない「甘春... 13.11.05 2 お土産(甘)
横須賀中央 横須賀中央の「モーカフェ」でふわふわ牛乳ソフト 海軍カレー本舗1Fのお土産売り場にある軽食スタンド。関口牧場のソフトクリームが食えるようになったんだよ!本店は徒歩ではアクセスしずらい長坂の山ん中なので、だいぶ助かるよな。レジのおねえさんに声をかけて... 11.04.03 16.02.19 0 横須賀中央
横須賀中央 横須賀中央の「さかくら総本家」で角なしさざゑ最中 駅前にある和菓子屋さん。明治創業の老舗で市内に幾つか支店も展開しているという横須賀では名の知れたお店らしいですよ。本店は駅から歩道渡ってすぐの立地で、嫌がおうにも目に入っていたんだけどさ、なんか、これ... 14.12.17 16.02.19 0 横須賀中央
馬車道 馬車道の「泉平」でまぜ、お好み 馬車道の交差点にあるお寿司屋さん。天保10年創業!ということで、実に178年もの歴史がある老舗です。古くからの飲食店があんま残っていない横浜では貴重な存在ですよね。おそらく市民なら誰でも知っているこの... 17.07.14 2 馬車道
浦添・宜野湾 宜野湾市の「オイナリアン」でいなりめし、骨なしチキン 宜野湾海浜公園の近くにあるいなりとチキンのお店。今回もこちらで軽食を仕立てつつ、ベイスターズのキャンプ地であるアトムスタジアムに乗り込みます。皆さんは、家でケンタを食べる際の炭水化物に困ってませんか?... 23.04.18 2 浦添・宜野湾
パン 京都・千本今出川の「大正製パン所」でカレーパン、クリームパン 千本今出川の交差点に程近いパン屋さん。店構えも商品も、町かどの昭和パン屋さんのもの。昭和って言っちゃったけど、歴史はさらに古く大正時代まで遡るようです。気さくで、ほんのり垢抜けないような下町的なアイデ... 11.04.28 0 パン
沼津 沼津の「ほさか」で富士山栗せんべい 大手町にあるお菓子屋さん。沼津土産は何を買って帰れば良いのか問題・・・こと、駅周辺には、めぼしい干物屋やお茶屋、みかん屋があるわけでもなく、我々観光客を虚無の迷宮へ誘うのです。唯一の出口はこちらでしょ... 18.08.03 0 沼津
鎌倉 【閉店】鎌倉の「タップホップ」でベトナム風ローストポーク 「豊島屋」のちょい先に出来たバインミーカフェ。そうか、ついに鎌倉にもベトナムサンドイッチの風が吹いてきましたか!お店は若宮大路から路地を入ったとこにあります。小綺麗な体裁で、一見どこぞのチェーン店にも... 16.03.06 25.04.14 4 鎌倉
その他横浜駅 横浜・南幸の「シムシル」でチキンケバブ ダイエーの前にあるケバブ屋台。反町の「シムシル」がやってるって教えてもらって、一度、味見してみようと思ってたんだ。いったい、みんなはどこに吸い込まれていくのか・・・この通りは交通量がやけに多いので、立... 13.01.09 21.12.18 0 その他横浜駅
石川町 石川町の「マーケットテラスカフェ」でレーズンデニッシュ 川沿いに出来たカフェ。ひらがな商店街とか、あの界隈で設立されたの街づくり団体が運営するお店みたい。壁沿いにレンタル販売ボックスがあったり、各種イベントも開催するようなコミニティカフェになるようです。た... 17.06.09 0 石川町
吉野町 【閉店】吉野町の「フードストア あおき」で麦柏 伊豆エリアを中心に展開している中堅スーパー。天神橋に横浜市内1号店を出店して、我々の頭上にはてなマークを踊らせた後、2号店をズーラシア近くにも出したらしく、どういう戦略なのか益々分からなくなりました。... 22.02.24 22.08.23 23 吉野町