他・中華街 【閉店】横浜中華街の「テフ カフェ」で海南鶏飯、雲南珈琲 関帝廟通りにできたカフェ。アジアン服飾&雑貨店の2Fにあるんだよ。まず落ち着いたエイジアンリゾートな内装がかっこいいの!席数も少ないし、決して広い空間ではないんだけど、天井が高いからか、とっても落ち着... 11.02.13 10 他・中華街
野毛 【移転】野毛の「丿貫」で蟹カレー 流浪の煮干しラーメン店。マッドクラブそばなる新メニューが食べたくって!飲み屋の間借りという体裁は相変わらず。厨房も席もスペースが限られているため、人気も相まって、行列必至になっています。とりあえず、ラ... 15.07.24 2 野毛
富士吉田 富士山に嫌われた富士吉田うどん旅 横浜駅から高速バスに乗り、曇天の河口湖へと降り立つ一匹の豚。そのまま富士急に乗っかって、2つ先の富士山駅へと向かいます。今回の旅は富士吉田を拠点に、吉田のうどんをあれこれ食べてみようと思い立ったのよ!... 22.07.16 22.09.23 4 富士吉田
ふるさと納税 中野市から「りんごサンふじ、シナノゴールド詰合せ贈答用 5kg」 長野県中野市からのふるさと納税返礼品です。 台風19号による被害を受けたご当地は、年間の気温差が大きく、果樹の栽培が盛んな地として知られています。まず思い浮かぶのは、りんごですよね。ホントは季節の果物... 20.02.15 0 ふるさと納税
お食事 京都・花園の「阿じろ」で縁高弁当 臨済宗大本山の一つである妙心寺。敷地の中へ実に40以上の塔頭を擁するという、まさに町規模となる超時空寺院であります。そんな妙心寺の門前にある精進料理の御用達。せっかく京都に来たんだから、一食ぐらいはお... 20.10.02 20.10.06 0 お食事
那覇軽食 那覇空港の「A&W」でビッグチーズバーガーコンボ 空港に入るご当地ファストフード店。この「A&W」をいつ利用するのか問題。デブにとって、バーガーは食事でなくおやつでありますし、お店も沖縄県内に点在しておりますから、いつでもどこでも食えるやと後回しにし... 19.04.04 0 那覇軽食
三茶・世田谷 三軒茶屋の「キッチン アレックス」でAランチ 多摩川通り沿いにある洋食屋さん。自ら「街の洋食屋さん」を名乗っちゃうとこがカッコイイ!散歩中に遭遇してグッと来ちゃったよ!カウンターのみの小さな店なんだけど、若者中心に賑わってるみたい。カウンター内に... 09.05.15 16.02.19 0 三茶・世田谷
物産展 呉の「メロンパン」でメロンパン 横浜そごうの諸国銘菓コーナーで売ってました。呉のご当地パンなんだそうな。メロンパンを売る「メロンパン」なんといっても店名がシンプルすぎて、シビれますよね。パッケージもレトロでステキです。しかし、こちら... 17.01.13 2 物産展
吉田町 吉田町の「ウメヤキッチン」でメキシカンブリトー 中区っ子におなじみの「梅や」は卸営業を主体とするプロのお店の印象でありました。以前なら店頭にお客が列ぶのも、せいぜい年末やクリスマスくらいだったのですが、昨今は特になんもも無ぇ日でも人だかりができてた... 22.04.14 22.05.26 0 吉田町
馬車道 馬車道の「とんかつ 檍」でロースかつ弁当 馬車道にある実力派のとんかつ店です。外出自粛の間、私もいくつかのお店のテイクアウトを試してみたんだけど、ぶっちゃけ、付け焼き刃では難しいな。やはり、お料理のおいしさは、調理の腕だけで成り立っているので... 20.06.14 2 馬車道
藤沢駅 藤沢の「カステラ銀装 湘南藤沢工場売店」で大感謝祭限定セット 引地川のほとりにあるカステラ工場。ツイッターにセールのお知らせが流れてきてさ! 用事ついでに、ちょっくら寄ってきましたよ。38周年なんだって! 私はこんなとこにカステラ工場があるなんて全く知りませんで... 21.11.09 0 藤沢駅