天王町 天王町の「夏至茶屋」でデザート盛り合わせ 浅間町のバス基地前にあるカフェ。久しぶりの訪問になっちゃったなぁ。昭和な民家を改装したこのお店。ちょっと面白い空間なんだよね。ユルげなマダムや女性スタッフが頑張って良い営業をしてるよ。この日は平日の昼... 10.08.01 9 天王町
松江 松江の「風流堂」で山川 「風流堂」も全国に名の知れたお菓子屋さんですね。やはり、寺町のど真ん中に本店を構えておりました。観光途中では京橋店の方が便利かな?松江のお菓子屋さんの商品は、駅や主要なお土産店で取り扱いがありますので... 23.07.02 23.07.29 0 松江
沼津 沼津・内浦の「松月」でかんかんみかんタルト 内浦漁港の向かい側にある和洋菓子店。その昔、沼津グルメのパンフで見た時は、流石にこんな遠い場所まで巡れねぇよ、無茶言うなよって、スルーしたお店だったんだけどね。この小さな町が、某舞台になってしまったこ... 22.07.12 2 沼津
馬車道 馬車道の「バニラビーンズ」でフォンダンショコラ 万国橋通りにあるチョコ屋さん。なぜか店頭に出されている焙煎機?が意味不明です。ネットを通じて全国各地の名品がお取寄できる時代になってきました。でも、楽天モールのスイーツランキングなんかを見ると、未だに... 19.10.29 2 馬車道
他・東京都 自由が丘の「モンブラン」でモンブラン 元祖モンブランのお店。お土産に買ってきてもらったもの。こちらのケーキは昔風のイメージがあったんだけど、看板のモンブラン以外はけっこうそれっぽい体裁に作ってるんだな。自由が丘だけでも競合店は多いんだし、... 14.05.21 2 他・東京都
美鈴 鎌倉の「美鈴」で上生菓子 コロナのせいで、市外に出る機会もほとんどなくなってしまいましたね。気候の爽やかなこの時期に鎌倉あたりをのんびり散歩したいなぁとも思うのですけれど、せめて親族のワクチン接種が終わるまでは、もう少し我慢と... 21.06.01 2 美鈴
他・島根 島根・揖屋「中浦食品」のどじょう掬いまんじゅう どじょうすくいという、私ら世代でもまともに観たことがないような、アラエッサッサーの掛け声しか知らないような謎演芸が、大正時代の東京大阪で爆発的なヒットをかましていたらしいのです。ご当地の民謡である安来... 23.07.01 0 他・島根
小田原 風祭の「汐風のカフェ」で汐風サンドイッチ 「すずなり市場」内にあるカフェ。春限定サンドイッチの案内を見かけて、買ってきちゃいました。私らデブはお弁当一つじゃ足んないからなっ!!!練物の販売にとどまらず、観光施設に求められるほぼすべてを網羅して... 22.06.16 0 小田原
広東料理 【閉店】横浜中華街の「美楽一杯 新館」で自家製腸詰と季節野菜の炒め 香港路と中山路を結ぶ路地にある広東家庭料理店。止めときゃいいのに、年末の中華街に出てきてしまったのです。この数日はめっちゃくっちゃに混むのだけど、昔ながらのお店はお休みに入ってるし、やっているお店はい... 19.01.15 20.12.14 0 広東料理
松江 松江しんじ湖温泉の「ぼうげつ」でミックスメニュー3品 松江名物カツライスを出す某とんかつ店へ、はるばる向かったところ、臨休。同じく、カツライスを出す線路脇の洋食店も、通常より営業を絞っており、お休み。もうね。カツライスはいいやと。さして食いたくもないんだ... 23.06.18 0 松江
米 宮崎の「こめいち」からあきほなみ 楽天のお米屋さん。今回取り寄せたのは鹿児島の新品種、あきほなみです。やはり近年評価を上げており、食味ランクでも特Aを取っているもの。もっとも、同じ名前で売っていてもうちらの手に届くのは、どくらいのクオ... 16.10.14 18.09.21 0 米