お土産(甘) 京都・二条の「二條若狭屋」で京の色 二条通りにある老舗菓子屋さん。芋っぽいものとか、栗っぽいものとか、どちらかというともっさいお菓子で有名なとこ。それらもお味は良いのだけど、いまいち雅な感じがしないんだよな。今回は季節の干菓子箱をおすす... 11.05.04 0 お土産(甘)
ふるさと納税 中野市から「ウィンターマスカット」 長野県中野市からのふるさと納税返礼品です。 毎年々々、大きな災害が続く我が国であります。昨年は台風による被害が特に酷かったですよね。そんなわけで、今回のふるさと納税は水害等の被災自治体からピックアップ... 20.02.15 0 ふるさと納税
他・大阪 大阪・阿部野橋の「やまちゃん」でたこ焼き(ベスト&ヤングB) 駅前にあるたこ焼き屋さん。歩いてすぐのエリアに3つのお店があり、ここが本店なの。遠方に住む私が知ってるくらいだからかなりの有名店なんだと思う。一度も寄れたことがなかったので、この際、ついでにやっつけて... 11.05.10 23.08.11 2 他・大阪
磯子・根岸 【閉店】根岸の「次郎」でポテトそば ニュータンタンのお隣に出来た路麺店。いつか入ってみなきゃなぁと思っていたところ、店頭で憧れのあのメニューを発見!ああ、神様、ここまでカフェというカフェにフラれ続けたのは、つまりケーキよりもソバを食えと... 15.06.27 0 磯子・根岸
井土ヶ谷 【閉店】 井土ヶ谷の「ハマラーメン」で炒麺 大通りの裏手。住宅街に忽然と姿を表すレトロな中華屋さん。もうね・・・カタカナにすら違和感があるような渋い佇まいだよね。チャリンコパトロール中に見つけて・・・はや数年・・・いかに入店のハードルが高かった... 10.04.12 22.04.25 5 井土ヶ谷
元町 山手の「山手十番館」でアップルパイセット 外人墓地の向かいにある洋館喫茶。観光ルートのど真ん中に立地する印象的なお店だけど、我々はあんまり利用する機会がないもんだよね。いかにも明治洋館風の立派な構えだけど、実は後からそれっぽく建てたもん。レス... 12.05.07 21.09.21 1 元町
黄金町 黄金町の「チェロキー」でハンバーグステーキ400g 黄金町と南太田の中韓くらいにできた大衆ステーキ店。本牧の本店に行ってみたいなぁと思っていたら、泥酔さんのとこで、まさかまさかの近所出店を知る流れです。前はうどん屋さんが入っていた場所だよね。ちょっと変... 16.03.29 18.09.21 0 黄金町
米 茨城の「こいせライス」から筑波山麓厳選ふくまる 石岡市にあるお米屋さんの楽天ショップ。今回、取り寄せたお米は、ふくまる。あなたのお好みのお米を選べるというチャートからピックアップしたのよ。"ふさおとめ"と"ひたち20号"から生まれた茨城オリジナルの... 22.03.04 0 米
関内 関内「カレーマニア045-SPICE-」の和出汁薫るカレー 末広町に出来たカレー店。「有隣堂」裏手の淡路島バーガーのお店が入ってた場所だよね。1号店は宮川町にあり、煮干しラーメンの「丿貫」とコラボしたカレーを出すってことで話題になりました。母体は「文次郎」とい... 23.07.20 0 関内
鎌倉 鎌倉の「豊島屋」でふきよせ 鎌倉を代表するお菓子屋さん。神奈川県民は折に触れ、全国各地へ贈答の鳩を飛ばすことがあります。でも、コロナ自粛下の「豊島屋」は生産調整してて、ネットで頼むと納期指定は承れないとのこと。そんならば、店頭分... 20.07.05 0 鎌倉
広東料理 横浜中華街の「南粤美食」でアヒルの炭火焼き ローズホテルの前にある広東料理店。おいしかったので、再訪しました。つか、港側の朝陽門から入るとすぐだから、大混雑の中のお店選びがかったるい時にはちょうどいいんだよね。好評を受け、徐々にお客さんを集めて... 16.12.06 4 広東料理