阪東橋

阪東橋の「せんだい 曙町店」で らーめん(辛味噌)

曙町三丁目にある私の大好きなラーメン店。こってりまろやかで、旨ぁ~いラーメンなのよ。気を抜くと毎日でも通いたくなっちゃう。でも、そんなことをしていると確実にバカになってしまうから、必死に自制をしている...
0
弘明寺

弘明寺の「いなせ寿司」で特上にぎり

鎌倉街道沿いにあるお寿司屋さん。天高きセレブの国の住人は、今宵も洒落た白木のカウンターに腰掛けながら、軽く英世が飛んでいくような一貫をつまんでいると思います。握りはお腹に溜まるからと、前半はちょぼいつ...
0
平塚

【閉店】平塚の「激安食堂 小林屋」で生姜焼き定食

パールロードにある定食屋さん。安くて、けっこう旨いという評判を聞いて、寄ってみたんだ。この日は七夕祭で、通りはすんごい人出。満員だろうなぁと覚悟しつつ、2Fのお店へと向かう階段を登ったのだが、思ったよ...
2
東村山

東村山の「茶かわせみ」でフルーツ錦玉、冷茶

北山公園の手前にある憩いのお茶処。菖蒲で有名な北山公園もその他の時期は概ねパッとしないし、わざわざ横浜からこのお店にやってくるニッチな旅人がどんくらいいるものか。おそらく測定不能な値ではないかと思われ...
0
お茶・甘味

京都・烏丸御池の「栖園」で琥珀流し、レース羹

六角通にある「大極殿」の喫茶室。憧れの琥珀流しを、やっと、いただくことが出来ました!お店の奥の喫茶スペースは、町家造り。品の良い中庭なんかが見えて、ほっと落ち着けるような良い空間よ。この日は運良くスッ...
0
広東料理

【閉店】横浜中華街の「広州美食」で自家製腸詰土鍋ご飯

香港路にできた広東料理店。ちょっと流行ると、たちまちコピー店が横並びとなるのが横浜中華街の流儀でありますが、今や超絶人気店になった「南粤美食」を後追いするお店は、なかなか出てきませんでしたね。単にメニ...
10
那覇スイーツ

【移転】那覇・牧志の「うちなー茶屋 ぶくぶく」でぶくぶく茶

壺屋大通り裏手の住宅街にあるカフェ。旅行写真に1枚は無いとまずいかなと思った、ぶくぶく茶がお目当て。うちなー茶屋ってことだけど、地元客というより、完全に観光客向けのお店なんだろうね。沖縄初のラジオ局だ...
0
その他横浜駅

【閉店】横浜・鶴屋町の「鶴一家」でラーメン

鶴屋町の怪しげエリアにあるラーメン屋さん。アリーマさんのオススメだったよね。サンキュー!夕方くらいに、なんか小腹に入れたい時がありますよね。私のように小腹がいくつもくっついた体の場合は特に。でも、駅の...
7
上大岡

上大岡の「ますだや」で豆大福、きなこ団子

京急の路線沿いにある大福屋さん。こちらにも久々に立ち寄りましたね。その後、お店はキレイに建て直され、職人さんも次代に継承されたようです。あんこやお餅にこだわりがあるお店とのこと。看板である豆大福の他は...
0
上野・御徒町

上野の「紅や」でから揚げ弁当

昭和通沿いにあるお弁当屋さん。ストロングマシンさんのタレコミで教えてもらったの。バイク街にあるし、その道の人には有名なお店なんだろうな。ごく普通のお弁当屋さんの体裁。カウンターに出来上がったパッケージ...
0
上大岡

上大岡の「鳥火」で小腹セット

カミオの裏手にある焼き鳥屋さん。おなじみ「鳥佳」の4号店になるようです。階下には、いかにも焼き鳥然とした系列の「一火」もありますが、こちらは ”鶏バル” をうたって、やや若者向きな雰囲気のお店となって...
0