野毛

野毛の「清香楼」で香港風油そば

大通りにある中国人中華のお店。福富やら関内やらにも支店を出して繁盛してるんだけど、ちょっと安っぽいんじゃねーかなと思って、敬遠してきたのよ。まだ夜の早い時間だったんだけど、店内はいろんな素性のお客さん...
2
横浜高島屋

横浜高島屋「尾島商店」のハンバーグ弁当

地下食品街のお肉惣菜店です。「ハングリータイガー」の競合となるハンバーグ弁当ですが、こっちのは半値で買えるからなぁ。ぷっくり厚みのあるハンバーグは、お弁当的には全然おいしいものよ。ソースがやや甘めなの...
0
戸塚

戸塚の「秀山庵」でさくら団子

ルートワン商店街にある和菓子屋さん。柏尾川花見のお土産に買ってきてもらいました。評判になっているというお団子です。可愛らしいルックスですね。餡こもおいしいですし、みたらしも焼かずに上品な味わいです。団...
0
沼津

沼津の「ボルカノ」でポークカツブールノア

大手町にある沼津あんかけスパの総本山。wikiによると1960年代に名古屋で生まれたというあんかけスパゲティ。それが、同じ東海区分とはいえ、200km以上も離れたこの沼津の地でソウルフードになっている...
0
お茶・甘味

京都・北野白梅町の「長五郎餅」で長五郎餅

実に四百年の歴史を持つという北野天満宮の名物餅。”名付け親は秀吉公”とか言われちゃうと、もうグゥの音も出ないよね。”池波が愛した”とか”マツコ絶賛”クラスとは決定的に格が違うもんな!今回は境内にある茶...
0
磯子・根岸

【閉店】根岸の「星パン屋」でミルキーウェイ

旧柳下亭の隣に出来たパン屋さん。まさか!こんな場所に?って立地だよ。たまたま散歩してた身内から開店の情報を得て、にわかに信じられず、福祉作業所かなんかだと思ってたんだもん。入ってみてさらに驚くよ、これ...
6
箱根

箱根湯本の「菊川商店」で箱根まんじゅう

駅前にあるお土産屋さん。お店の一角で、懐かしの都まんじゅうをガチャコンガチャコン焼いておりますよ。このレトロなオートメーションが、今の若い世代にはエンタメに映るようですな。温泉マークにはこねの文字が踊...
0
キタ

大阪・阪神梅田本店スナックパークの「元祖 ちょぼ焼き」でちょぼ焼き

スナックパークにある粉物屋さん。P2Oさん、オススメありがとう!たこ焼きのルーツといわれるもんを売っているのだとか。私も旅行前にネットで見るまでは知らなかったもの。とりあえずメジャーに扱っているのはこ...
0
横須賀中央

横須賀中央の「中華飯店」でAランチ

聖ヨゼフ病院の手前にある中国料理店。米軍のレーザーやらレーダー波やらを、まとめて跳ね返しかねないメタリックな構えが特徴的よね。なぜか好事家の話題にもならないのだけれど、ここは侮れないルーツを持つお店だ...
2
横須賀中央

横須賀中央の「ヨコスカ シェル」で片目カレーランチ

ドブ板の入り口近くにあるアメリカン食堂。以前、「三英」という垢抜けない喫茶があった場所で、私はそこの三英スペシャルライスなる謎のメニューが、Bグル的に気になって仕方なかったのである。といいつつ、かなり...
4
他・中華街

横浜中華学院の「台湾美食文化祭」

中華街の横浜中華学院で行われたお祭。文化祭というか、校友祭というか、同郷会みたいなもんなのかな?一般の人もウェルカムな催しなんだと思う、たぶん。毎度、勝手に入っちゃってるので、よく分からんけど。普段は...
0