横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「延明」で腸詰、豚尾、桔梗和え

商店街にある中国東北惣菜のお店。出来てからしばらく経つけど、日本人向けに軟化することもなく、あのエッジの効いたラインナップはほとんど変わってないよ。日本語はまだまだ完全じゃないみたいなんだけど、お店の...
2
黄金町

黄金町の「鶏源」でSHIN海老醤油

平戸桜木道路沿いにあるラーメン屋さん。帰りがめちゃくちゃ遅くなっても開いている安心感な。店構えは安っぽいし、中もだいぶくたびれた雰囲気だし、そんなに流行っている風でもないんだけど、なかなかにおいしいラ...
0
厚木

本厚木の「うづまき」で味玉ラーメン

南口の近くにあるラーメン屋さん。大好きな「麺や食堂」のセカンドブランド店で、ずっと行ってみたいと思っていたお店なんだよね。週末の開店したてに突入したよ。まだ、私の他は誰もいなかったのだけど、食べてたら...
0
他・中華街

【閉店】横浜中華街の「台湾商店 唐獅子」で釜玉薬膳麻辣麺、ハーフ魯肉飯

香港路にできた麺処。桜ヶ丘にある「麺や植原」の姉妹店らしいのだけど、それなりのラーメン専門店が中華街に出店してくるのは、かなり珍しいケースなんだよね。今日のラーメン文化の源流である横浜中華街。もちろん...
0
東京駅

グランスタ東京「金子半之助」の天丼

駅の改札内にある天丼弁当店。日本橋の本店をはじめ、各地のショッピングモール等に出店する人気のブランドよね。天丼弁当は三種類。海老二本、柔らかいイカ、ナス、ししとう、海苔のネタは共通で、その他、ノーマル...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「から揚げの天才」でからたま3個

商店街にできた唐揚げ専門店。オープンからこっち、大繁盛が続いておりますよ。店頭にかわいくない人形も出ておりますが、テリー伊藤氏を看板にしたお店です。どうなのか。テレビの力で実家の玉子焼屋をブイブイ売り...
4
横浜高島屋

横浜高島屋の「崎陽軒」で新元号記念 令和 お赤飯シウマイ弁当

改元にあわせて、様々な便乗商法が繰り広げられましたが、そのことごとくに乗り遅れてしまった私です。デパートでも福袋的なもんを売ってたの?? くっそぉーー!!時すでに遅しで、めぼしいものは何も残っておりま...
4
四川料理

【閉店】横浜中華街の「香香」でマーラー湯(具4種)

上海路にできた麻辣湯のお店。かつて渋谷で専門店ができた際、これはクル!と確信してから、はや幾年・・・ブーム、来なかったなぁ・・・中華街にも専門店ができたというのは嬉しいことであります。ここは元々、パワ...
0
関内

【閉店】関内の「モティティ」で木炭調理器焼き鳥ご飯

セルテに入ったベトナム料理店。休日の午後遅くに関内でお食事をする困難さ・・・困った時に思いついたのが、無休、通し営業のこちらです。休日には人通りもまばらな関内地区ではありますが、それにしても死んだよう...
4