日ノ出町

【閉店】日ノ出町の「よんふくカフェ」でごはんセット、キャロットケーキ

大岡川のチョンの間跡にできたカフェ。黄金町寄りにあった「カフェ スター」が改名&移転したんだよ。今度のテナントも例の黄金町アート化でできたスタジオの一つで、前は案内所があったり、ハワイ雑貨とかを売って...
0
石川町

石川町の「ポティエコーヒー」でワイニーブレンド

南口の脇にある珈琲屋さん。中華ノベルティグッズの会社が始めたローカルチェーンだよね。我が家からは吉野町店が一番近く、こんな場所に一号店?をブチ出してきた勇ましさを感じていたわけよ。こっちの石川町店は駅...
0
菓子

愛媛の「一六本舗」から愛媛の仕送りセット

松山のお菓子屋さん。今、ネットで読んでたとこなんだけど、一六タルトには由緒正しい歴史があるんだね!松山藩主・松平定行が異国船来訪の折の海上警備を担当した縁でもって、ポルトガル人から教わったお菓子なんだ...
0
高松

糖質にまみれた高松旅でうどんを見失う

ヒマなオジサンの一人旅シリーズ。高松編がいよいよ始まります!もちろん、讃岐うどんが目的の旅ですよ。ただ、一つ問題がありまして…県外にも名が轟くうどん店てば、たいていが田舎風景の中じゃんか。里山や畑に囲...
12
沖縄お土産

沖縄のお土産いろいろ2018

その他、沖縄で買ってきた諸々です。旅の間に集まってしまった、ちんすこう各種。最近は細長ギザギザ型だけではなく、コイン型に焼いたものも増えてきましたね。いちゃがりがりは噂を聞いて初めて手に取ったお菓子。...
0
朝食

京都・七条の「喫茶アマゾン」で和風トースト

七条通りにある喫茶店。京都観光をどこから始めるか。駅を起点に、アクセスしやすい三十三間堂や国立博物館のあたりからはじめ、清水や祇園へ流れる方も多いと思います。ちょっと手前で降りて、こちらで朝ごはんとい...
0
シーサイドライン

産業振興センターの「文明堂 横浜工場」で横浜金沢鈴カステラ

金沢の工業団地にある「文明堂」の工場。こちらは横浜のではなく東京の方の文明堂なんだよね。普段は併設された売店にてアウトレット商品等を販売しているんだけど、月に何度かは規模を拡大したセールを行っておりま...
2
秋葉原

【移転】秋葉原の「肉の万世」でダブルパコリタン

万世橋にある肉のデパート。めでたく、創業70周年だそうです。時代とともに街の様相を大きく変えてきた俺らのアキバであります。ただ、飲食文化の薄っぺらだけは相変わらずで、特に私らオッサン世代が気さくに楽し...
0
帯広

帯広の「六花亭」からお取り寄せセット23個入

帯広のお菓子屋さん。北海道を代表する名店ですよね。コロナによる影響が深刻な中で、どのような経営判断をするのか。身を縮めて災禍が過ぎるのをじっと待っているお店もありますが、こちらは一歩攻めてきたなと感じ...
2
MM・桜木町

横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でランチバイキング

ホテル名物の展望バイキング。この日は春休みの週末ってこともあったんだが、超大混雑!予約していてもすぐには入れず、狭いエントランスに人の山ができている。中も当然のことながら超満員。さすがに内装も調度もく...
0
馬車道

【閉店】馬車道の「YCC カフェ オムニバス」でキューバサンドイッチ

ヨコハマ創造都市センターの1Fに出来たカフェ。先ごろ施設の運営者が変わったようで、オサレにリニューアルされました。名前ばっかカッコイイけど、実体はよく分からんし、一般市民が足を運ぶ用事も見つからないよ...
2