高松 高松・栗林公園北口の「さか枝うどん本店」でひやかけ小 番町にあるセルフうどんの有名店。周辺には県庁や県警、香川大学、赤十字病院などがあり、それら職員を朝食から支えてきたお店なんだろうね。先ごろ、代替わりを機に、価格改定や早朝営業の取りやめなどの合理化もな... 23.03.19 6 高松
他・東京都 大森海岸の「十五屋」で大黒かりん糖 大森の住宅エリアにあるかりんとう屋さん。散歩中に店ののぼりが目に入ってきたんだけど、なんでこんなところを歩いていたかというと・・・道に迷っていたんだよ!製造直売なんだそうだ。工房の入り口のところに商品... 10.10.30 16.02.19 2 他・東京都
高松 高松・片原町の「ウミエ」でかぼちゃプリン 高松港に面した北浜町の一画は、かつて港の倉庫街だったみたいなんだよね。瀬戸大橋の開通などで、その役割を終え、現在はさっぱり整理されているのだけど、JAが所有する倉庫の一部を外見そのままに残す形で「北浜... 23.03.25 0 高松
阪東橋 【閉店】阪東橋の「タンタンメン本舗」でAセット 曙町にオープンしたタンタン中華店。「常州飯店」の次に入ってきたお店ですね。最近で言うところの”川崎溶き卵系タンタンメン”をウリにしたお店でありました。安易にニュータンタンて言えないのは、商標の関係なん... 16.11.08 21.09.21 0 阪東橋
他・東京都 巣鴨の「飛安」でたい焼き 商店街にあるたい焼き&たこ焼き屋さん。散歩中にアジのある店構えが目にとまったんだよ。ひとしきり歩いた後、帰り道にまた寄ってみたら、店頭の椅子で婆さん達が仲良くたい焼きかじってたわ。行列こそ無いんだけど... 11.01.22 16.02.19 0 他・東京都
吉野町 吉野町の「バーグ」でハンバーグ定食 大通り沿いに出来たスタミナカレーのお店。この不毛の吉野町には不相応な体裁で、さすがに風呂敷広げすぎたんじゃねーかと心配してたんだけど、それなりにお客さんは途切れないようで、良かったです。ただ、昼時でも... 15.05.13 19.06.28 6 吉野町
東村山 【閉店】東村山の「グリム館」で海の幸のブラックパスタ 駅前にある喫茶店。つーか、ファミリー洋食店なんだろうな。お店はビルの二階にあります。店内は窓が広いのでそれなりの開放感がありますが、基本的には安っぽい作りで、ややくたびれてもいます。正直、あんまり期待... 13.09.27 19.03.22 0 東村山
上海料理 【閉店】横浜中華街の「揚州飯店」で豚肩ロースと根菜入り黒酢スブタ 「揚州飯店」も、かつては中華街において複数店舗を展開していたグループです。目下「揚州麺房」だけは健在ですが、大通りにあった別館や「揚州茶楼」「揚州酒家」は閉鎖。本店も元「珠江飯店」だった建物に移転して... 23.05.23 25.09.01 4 上海料理
石川町 【閉店】石川町の「キャラコ・コーヒー / ブラフテラス」でランチセット 唐沢にあるシェアカフェ「ブラフテラス」 火曜日担当のお店です。この日はお昼すぎの訪問だったのですが、唐沢のこんな場所にある怪しげなシェアカフェだし、平日のお客さんはロクにいないのだろうなぁと思ってやっ... 18.12.25 21.09.21 0 石川町
戸部 戸部の「涼み屋 @ 遊食会」で氷梅干し 「良庵」の裏手にあるかき氷屋さん。Caさん、オススメサンキュー!そうそう、ちょっと前から戸部の住宅地に、かき氷を出すお店が出来たって噂は聞いてたんだけど、場所や営業情報がよく分かんなくて、スルーしてた... 15.08.28 22.08.24 2 戸部
上野・御徒町 上野の「桃林堂」で五智果、小鯛焼き 芸大の先にある和菓子屋さん。ここって大阪のお店だったのか!サイト見て初めて知ったわ。極上の文化が薫る上野公園ですが、はるばる博物館や美術館に遊びに来ても、これといったお土産が思い浮かばないんだよね。も... 14.12.05 16.02.19 0 上野・御徒町